皆さん今晩は!
今日は涼しい日曜日でした!
昨日はあんなに暑いくらいだったのに極端ですよね!
皆さんほんと体壊さないようにしてくださいね!
そうそう、昨日、久しぶりに友達と飲み会をやって、楽しかったです♪
仕事、会社の話など、沢山しましたが、自分、まだいいほうみたいです。
励ましてくれてた友達も、子供もいて大変なのに、やっぱり仕事が減り、困っていました。
お互い大変だけど、元気に頑張ろうぜ!なんて、言ってくれました。
なんか同じ年なのに大きく見えた!(笑)
自分も、負けちゃぁ~いらんないぜ!
けど、飲みに行って寝ちゃうのって治りませんね(笑)
懐かしく楽しい夜でした。
今日は夕飯に、久しぶりに中華っぽいおかずつくりました。
本来、揚げ豆腐を使うんですが、たまたまがんもどきが安かったので、使いました。
がんもどきの肉野菜辛味煮込みです。
がんもどき、豚肉、筍、シメジ、ネギ、赤ピーマンで、香辛料に、ニンニクみじんと、豆板醤
油をひいて、ニンニクみじんと豆板醤をかるく炒め、豚肉を入れ一緒に炒めて、野菜、筍、シメジ、ネギ、
を一緒に炒めて、鶏ガラスープを(水でも良し)入れて煮込みます。
ある程度煮たら、味付けで、砂糖、醤油、味の素を入れ、味が決まったら、がんもどきを入れて、また煮込みます。
最後に水溶き片栗でとじて周りからごま油をたらして完成!
なんか匂いからして中華って感じで懐かしい(笑)
美味しいですよ!
似たようなのは賄いでよく作りました。・・・肉のきれっぱやくず野菜で、けど、それをしてきたからこそ
お客さんに喜ばれる料理、作れるようになったんですよ!
炒め煮という感じの料理ですが、ほんといいおかずになります、機会がありましたら是非作ってみて
くださいね!
明日からまた元気に皆さん頑張りましょう!
それでは、失礼します。