皆さん今晩は!
今日は、とてもいい天気でした!
久しぶりに春の暖かさ感じた一日です。
それでも、朝、ウォーキングに出掛けようと、外に出たら、車が完全に凍ってました!
ガチガチ!って感じです。
やっぱり、昨日雪だったから、相当冷えたんだなぁ~と、思いながら出掛けました。
道路も所々凍っていて、転倒しそうでした。
街中で、そこまでなるのは珍しいです。
今日は、少々気になっていた港の堤防まで、まず歩き、堤防に来て、歩き始めて
大ショックなことが・・・
いつも釣りする場所の足元の所、いやっ、沖に向う側に、すべてテトラポットが
入ってしまいました!
もう、堤防では、釣りできません!
入れたばかりで、しばらくは魚も来ないだろうし、三角テトラだから、乗ればすべって
釣りにはなりません、たとえ、手前にテトラだから、長い磯竿使っても、ここの堤防
頭上に電線あるから無理!
がっかりしました。
けど、堤防の老朽、あとは、東海地震に備えてだと思うので、仕方ないですね。
今年は、地元で釣りやるのには、磯だけになってしまいますが、楽しみたいと
思います。
それからまた歩き、丁度、一時間半で、終わりにしました。
膝も、今日は、痛みが来なかったのでよかったです。
それから、帰って、シャワー浴びて、味噌汁作って、パン食べながら、ゆっくりしていました。
そうそう、久しぶりに、戦隊物見て、懐かしい人の声聞いて嬉しくて嬉しくて♪
というわけで、なぜか、カレーが頭に浮かんで、今日は、少しいつもとは違う
カレーを、作りました。
見た目はシンプルですが、鶏挽肉、豆腐、小松菜、人参、玉ねぎ、えのき、入り
のカレーです。
ヘルシーですよ!
まず、鶏挽肉と豆腐を炒め(油無)、豆腐の水分とばして煎り豆腐みたいにして、
ニンニクおろしを、少したらし、カレー粉を少々入れ、また炒めて、玉ねぎ、えのき
を入れ、さらに炒めます。
そして、人参と、小松菜は、細かく切って、かるく茹でておいて、後から混ぜます。
カレーの方は、別に作っておいて、後から、具とまぜて、完成です。
意外に、小松菜などの野菜、合いますね!
また機会があったらお試しください。
明日は月曜日、仕事です(笑)
来週は連休!
皆さんも、元気に一週間お過ごしくださいね♪
それでは、失礼します。