ご報告遅くなりましたが、
無事終了致しました。
セットリストはこちら。
1.It's All Coming Back to Me Now
(英語、Celine Dion)
2.Part of Your World
(英語、ディズニー映画「リトルマーメイド」)
3.On My Own
(英語、ミュージカル「レ・ミゼラブル」)
4.Someone Like You/あんな人が
(ミュージカル「ジキル&ハイド」)
5.はじまりはいつ?
(ミュージカル「Count Down My Life」)
6.Come to Your Senses
(ミュージカル「tick,tick...BOOM!」)
アンコール
Astonishing/光に
(ミュージカル「Little Women」)
MC立花さんのお導きで、生い立ちトークをしながら、今まで縁のあった歌を歌わせていただきました。
私事ではございますが、2012年「ジキル&ハイド」でプロデビューをさせていただいき、お陰様で今年ミュージカル俳優として5年目を迎えることができました。
そういう意味で、今回このトーク&ライブに出演させていただけたことは、とても意義があったことだ思っています。
当日会場には、
アメリカ暮らし時代からご縁のあった方々、
中高・大学・アカデミー時代の友人、先輩、友人のご家族
アカデミー時代からご声援くださった方、
デビューを果たしてから色々な作品をきっかけに私のことを知ってくださり、ご声援くださる皆様、
と、本当に色々なところ、場面で私を支えてくださった皆様が、お忙しい時期にも関わらずお越しくだり、会場を温かい空気で満たしてくださいました。
トークをしながら、色々な方の顔、出会った作品、役、その時に感じた想い、触れた空気が浮かんできて、改めて、いかに私が様々な出会いに成長させてもらい、今があるかということを感じました。
そして、いつもそこには変わらず家族の存在があったこと。
この場をお借りして、改めて、今まで関わってくださったすべての皆さまに感謝を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございます。
強く憧れて足を踏み入れたこの世界。猿のように舞って喜ぶようなこともあれば、心臓をえぐられるような感覚で悔しい想いをすることもあります。
が、すべてはこれから出会う作品や役たちのために、大事にしまっておきたいと思います。
未熟ではございますが、これからも自分なりに何が必要なのかを考えながら、舞台と向き合っていけたらと思います。
舞台上に傷跡、生きた証を残せる役者を目指してこれからも精進致します。
最後に
そして
最高の演奏をしてくれた久田菜美ちゃん。 ピアノ一本にも関わらずフルオケ並みの色々な音色、そして目の前に広がる景色が浮かんでくるような素晴らしい演奏をしてくれました。リハの時に、菜美ちゃんの伴奏が素晴らしすぎて伴奏のみ録音して聞いてしまうほど、この方の演奏のファンです。本当に信頼しているピアニストさんです。
BKLYNでもお世話になります^_^菜美ちゃん、ありがとう。そしてまたよろしくね!
そして温かい会場のスタッフの皆様、
撮影をしてくださいましたzumeさん
皆様のお力あってのライブでした。ご尽力くださり、本当にありがとうございました。
Street Singer's Supper ~BKLYN風~
(アボカドチーズバーガー)
ISLAND PASSION
(ドリンク)
お陰様で、ハンバーガーは完売だったみたいです!ありがたい。
本当にね、ひっっっさしぶりにバーガー頂いたんですよ。おいしくておいしくて。また食べたい…笑
思い描いた通りの、おいしいハンバーガー。BLUE MOODシェフのシマダさんに感謝です。
いただいたお花です。心の込もった贈り物もたくさんいただきました。皆様の温かいお心遣い、感謝致します。
当日はサプライズで誕生日のお祝いしていただきました。本当に幸せでした。
27歳をエンジョイできるのもあと数日。今はありがたいことに、最高の仲間たちとともにBKLYNの世界を創り上げております。
次皆さんにお会いできます時には、成長した姿をお見せできますよう、前へ突き進みたいと思います。
長々ブログ。
では、稽古に行ってきます!!
島田彩