さてさて、改めまして、

Little Women

本当に多くのお客様にご来場頂き、お陰様で無事千秋楽を迎えることができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!



愛すべき姉妹たちと、ママときらきら!!



このお話を頂いたのは、昨年の半ば。
是非主役をやってほしい、とのオファーに、ものすごくよろこびを感じる一方、正直とても戸惑っている自分がいました。
まだまだ未熟な自分を思い知らされる出来事が重なるなか、自信を持てず、果たして自分に主役が勤まるのかと自問自答を繰り返していました。

そんなときに
【引き受け力】
という1つの言葉を思い出しました。

引き受けた役に対して、どんなことがあっても最後まで責任を持つ。でもそれには、強靭な意志と精神力が必要。
自信の無さに正直どこか甘えてきた自分に、もう一度自覚を持たせたい。喝を入れたい。そんな強い思いと決意をもってこの舞台に臨むことを決めました。今の私にできる全てを尽くそう、と。

そして、何よりジョーという役が背負っている大きな想いに、とても共感できるものがあったから。
自分の中にある、願いだったり、想いだったりをこの役に託して表現したいと思ったからなんです。


いろんな葛藤もあった。
でも、そんなときいつも支えてくれたのは、周りの皆さんでした。
どれ程カンパニーの皆さんに助けられたか、語っても語り尽くせません。私が舞台上に立っていられたのは、本当に皆さんのお陰です。
【仲間を信じる】ことの大切さ。忘れません。


カンパニーの皆さんときらきら!!


そして、大好きなジョー。
あなたの真っ直ぐな姿勢、情熱、愛情…熱くメラメラと燃える炎のようなあなたに、強く憧れます。
あなたとして生きられたことは、私の一生の財産です。
あなたに出会えて、本当によかった。



学んだことがたくさん。
2012年の締めくくりに相応しい、本当に素晴らしい経験をさせて頂きました。
寂しい想いもありますが、後ろを降りかえっている場合ではない。
学んだことを糧に前進してゆきたいと思います。



最後に、

プロデューサーの由佐憲靖さん、
演出の藤倉梓さん、
全てのスタッフの皆様、
キャストの皆様、
ご来場くださった全てのお客様、

心からの感謝を込めて、
本当にありがとうございました!!



最後の最後に、お気に入りのお写真をいくつかハートぃっぱぃ




姉妹たちとLOVE
エイミー役を演じていた梅原早紀ちゃんは、お人形さんみたいにかわいくて、しかも彼女のエイミーは本当に憎たらしくて(笑)本当の妹みたいに可愛かった。
ベス役の鈴木貴子ちゃんは、ものすごく美人さんで、そして天使のように可愛らしい声を持っていてベスにぴったりキャハハなんですが、けっこう普段はさばさばとしていて、とても面白い(笑)
メグ役の瀬戸早妃ちゃんは、とにかく美しい。若草物語の原作でも一番美しいとされるメグ。そのまんま!!ものすごく、キレイで!私たち姉妹をいつも引っ張ってくれるしっかり者のお姉さんでした上げ上げ
たくさん集まって話し合いをして…みんなで芝居を作り上げていきました。本当に姉妹たちの存在に助けられていました。感謝してもしきれない。


仲良しのローリー役、染谷洸太くんと。
彼とは、実はアカデミーの試演会ぶりにがっつり芝居をしましたためいきためいきライヴはけっこうご一緒させてもらっていましたが、やっと今回一緒に芝居をすることが叶いました。やっぱり彼はすごいです。たくさん引き出してもらいました。
チークとそばかすメイクがすっかり板について、可愛いローリーでしたニコちゃん


ママ役の内田智子ちゃんと音符
なんと彼女は私と同じ年なんです!!!
同じ年とは思えない包容力で私を抱き締めてくれました。
ちなみにこの写真で着ているのは、パーティーのシーンで着ていたお衣装。ほんの少ししか着ないけど、ジョーっぽくて、好きなお衣装でしたLOVE


Five FOREVER!!!なお写真きらきら!!



ダブルでジョー役を演じた北川理恵ちゃんとハートぃっぱぃ
彼女は、大学のサークル時代の後輩に当たります。実力派の女優さん。
彼女には本当にたくさん頼ったし、彼女からたくさん勉強させてもらいました。ありがとう!



さてさて、今年はどんな一年が待っているのか。
いつでも、真摯に、謙虚に、
そして良い意味で貪欲に、
舞台と向き合っていきたいと思っています。

どうぞ、温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします!



まだまだ精進!!


島田彩

Android携帯からの投稿