こんにちは、ヘアメイクcozuです。

 

梅雨のジメジメで

ヘアスタイルが上手くいかない!

と思う季節ですよね。

 

朝起きて、

髪の毛の寝グセ・うねり

どうにか良くするために

 

✔︎ブロー、アイロンで伸ばす

✔︎アイロンで巻く

✔︎とりあえずまとめる

 

朝、一生懸命やったのに

時間が経つと湿気で朝の努力が・・・

なんて事あります(^^;;

 

今回は

寝グセ・うねりを生かした

時短ヘアッセット!

 

{0DE607C1-C333-41E9-BAB5-859699BDE230}

スタイリング剤とロールアイロンを使用します。

※人によってはアイロンがなくてもokです!

 

プチテクポイント①

スタイリング剤の種類

私はムースワックスを使用しています。

ワックスだと湿気と相まってべったりしやすかったり

(特に髪の毛が長い方。)ダレやすいので。


 アリミノフォギアフォームワックス

↓↓↓↓

{52DBBB0F-82C6-4521-9FCD-F7CC18E20F28}


泡なので髪の毛全体に馴染みやすいですし

ワックスのホールド力もツヤ感も出ます。

 

プチテクポイント②

アイロンを使用する場合

髪の毛の表面エリアのみ巻く。

 

プチテクポイント③

ムースワックスを毛先〜髪の毛の半分くらいまで

揉み込む。

 

仕上がりは

くせ毛風アレンジヘア


Before寝グセパサパサ…

{93D4B2E5-8142-492A-9A61-9DBF62CFF23B}


Afterくせ風スタイル(ツヤもでますよね)

{C1EA39B6-D599-4278-83CD-1AD1375D17F1}


ただのボサボサスタイルにならないので

時間が経っても

カールが落ちてるのを心配したり

湿気でうねりが出てきてどうしよう

と、思うことも少なくなるはずです(^-^)

 

 

興味のある方は

是非、やってみて下さい(^^)

 

cozu.口紅

 

アイシャドウ美容・メイク・ヘアに関するご質問受け付けております付けまつげブラシ

素朴な疑問や知りたいことありましたら

是非コメントをいただければと思います口紅

お答えできる限り皆様にお伝えしたいなと思っています(^-^)