こんにちはヘアメイクのcozuです!

ご訪問いただきありがとうございます。
 

引き続き、

1つのパレット(4色)使いこなしテク
part3
 
今回のテーマは…
 
今日は忙しい!
時短で!
という方にオススメの
 
1カラーで作る
時短アイシャドウテクです!
 
使用パレットはいつもの、
RIMMEL(リンメル)
ロイヤルヴィンテージ009
{1F70D7A5-3902-49BD-A66B-8E43BFFF8294}

 

ここで気になるのが、

1色って目元がボケないかな…?
 
と心配になる方もいるかと思いますが
付け方で十分キレイに仕上がります!
 
 
いつも書いてますが、
①まずは、アイシャドウをつける前の準備として
目周りをファンデーションや
コンシーラーで整えてください!
 
 
②目の際からアイホールに
滑らせながらつけていきます。
↓↓↓↓↓↓
{98D6C182-A29F-40E0-814E-C77623F3D14C}

 
★ポイント★
自然なグラデーションを簡単に作るのであれば、
ブラシがオススメです!
アイホールまでつけたら再度、
目の際にサッとのせるとよりキレイに仕上がります!
 
 
{6F8413F4-AEC1-40C1-AD21-D65AF89116F8}
※もちろんaの色でもokです!
濃い色でもグラデーションにつくので自然に見えます。
 
 
目の際を濃く、
アイホール眉下に近づくにつれ薄く〜
と仕上げてあげると、
あとはアイラインもしくはマスカラで
1色で今っぽい仕上がりになります。
 
 
忙しいけどアイメイクしたい!な方〜
興味がある方是非やって見て下さい^ ^
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
皆様、ステキな週末をお過ごし下さい^ ^
 
 
 
 

☆ブログ初心者ですが

今後はブログを通して

皆さんが「これってどうやるの?」
とか美容の❓があったら教えて下さい
お答えできる限り
アップしていこうと思っています。

ご興味持っていただけたら嬉しいです^ ^