子どもの頃から長らく テレビのプロ野球中継にかじりついていた 田舎の子だからやはり巨人 雑誌も買いあさってウンチクばかり増えていった 実技は今日に至るまでさっっぱりだが笑

 第一次長嶋巨人ど真ん中である 張本勲さんがやってきたり高田繁さんが三塁に転向して大成功したり 幸福な時代の幕開けであった

 そしてまだあの頃は 球界はあきらかに巨人中心に回っており「打倒巨人」で各チームの人気選手が煌めきを放っていたわけで 星野仙一さんとクライドライトさんが一歩もゆずらぬ投手戦でとうとう午後10時を過ぎて引き分けとか 「あぶさん」の中で名前だけは知っていた江本孟紀さんが江夏豊さんとの交換トレードで阪神にやってきて 長身からの独特のクニャっとした投球で脚光を浴びたりとか 江川卓さんが神宮で相手投手の松岡弘さんに不用意な投球でソロホームランを喰らい 松岡さんがその1点を守り切って完封勝ちなんてこともあった

 当時の巨人はリーグ優勝まで行ったとしても…パリーグの阪急ブレーブスにまったく歯が立たず(。´Д⊂)えげつないチームやなあと思ったもんだが

 まずリーグ優勝が問題で



 まあ古葉竹識さんが作り上げてあっという間に強豪チームになった広島東洋カープ…コレがまた阪急に負けず劣らずそつのない強ーーいチームだったんですわ

 初期の外木場義郎さん池谷公二郎さんを中心としたローテーションから オレが強烈に印象に残っているのが北別府学さん…大野豊さん…川口和久さん…山根和夫さんのバラエティに飛んだ先発陣 川端順さんや津田恒美さんといった快腕が谷間やリリーフで構えていて(((^_^;)いや実際打てんかったよなああんときゃ

 で 山本浩二さん衣笠祥雄さん水谷実雄さんなんちゅうリーグを代表する勝負強い打者にやられるわけで その中でもひときわ異彩を放っていたのがこのひとだった



 髙橋慶彦…あの赤ヘル打線の中ではぺーぺーの一年生 超叩き上げのスイッチヒッター この快足遊撃手が またたく間に全国区の大スターになっちゃったと
 自チーム他チーム問わず先輩を先輩と思わない規格外の鼻っ柱の強さ 有名芸能人も一目を置く遊びっぷり…武勇伝…首脳陣だろうと親会社の上層部だろうと 気に入らないことは直球でぶちかます一言居士…
 カープが生んだ歴史に残る選手というのは 指折り数えていけばたくさんおられるんだろう 近年だと鈴木誠也さんはいまをときめく大リーガーだし 前田智徳さんは孤高の天才から評論家としてカラフルな魅力を前面に出すようになった
 んだけど(((^_^;)テレビタレントやミュージシャンあたりとヒケをとらない さしずめ原辰徳さん級のスーパースターってゆったら このひとを置いてほかにはおらんのやないか?現状では
 そういう慶彦さんなんだが 現役晩年は不遇の印象が強くて 各チームを渡り歩いてコーチもされたんだけれど 広島のフロントとは決定的にソリが合わなくてお呼びがかからない、コーチとしてもスパルタ一辺倒のひとなんじゃないか…と思って見てた
 オレが印象をわるくしたのが ダイエーでコーチをされたあと 福岡ローカルでバラエティ番組のレポーターを慶彦さんがされてて(やっぱり全国区の人気者だなあと思った)食レポとかしてるの見たんやけど もう忖度なくオレの感想言っちゃうと

 「むちゃくちゃ横着なオッサン」だったのよ 当時の髙橋慶彦って 見てビックリしたもん こらぁダメやろーって

 んで 時が流れて 野球評論家がみんな仕事が厳しくなってYouTubeに流れて来たとき 慶彦さんもチャンネルを立ち上げてて 高木豊さんや里崎智也さんが先陣を切ってブイブイ言わせ始めた頃
 おすすめで出てきたからちょこっと見た いくぶんふっくらして 体調も少し崩したりしたらしい 飲食店始めるらしい フーンと思ってた
 オレは野球観戦は行くんだけど 昔みたいにひいきの日々の勝敗に一喜一憂しなくなった あんまりチェックしない 野球見に行くときはイベントとか展示会に行くようなノリで その日だけ楽しんであーよかったね、くらいの
 YouTubeも生粋の素人ばかりじゃなくてテレビタレントさんが垢を作って注目されるようになった 全国区だから数字は取るよなあ…野球評論家のかたの垢も その程度の認識で冷ややかに見てた
 見てたんだけど デーブ大久保さんや石毛宏典さんの思い出話…ゲストの人選…面白いんだよなあ 岡崎郁さんがあれくらい人情味があって理路整然としゃべるひとだとは思わなかった 真中満さんは存在感だけで文句なし( ≧∀≦)ノプロの一流選手で声も聞いたことないようなひとが あれだけ魅力的にしゃべるとは…
 江本さん愛甲さん金村さん岩本さんあたりはみなさんご存知だろう 苫篠賢治さんや正田耕三さんがあそこまでユーモアがあるとは正直思わなかった
 デーブ大久保さんなんかは あえて「活躍はしきれなかったけど名前はみんな知ってる」プロ野球選手のかたを呼んで対談してる 裏話もさることながら昭和のイケイケの運動選手はやっぱおもしろおかしくて
 で「フルタの方程式」を見て あの頃のヤクルトの主力はおもしれえひとばっかやなあと再認識して 古田さん高津さん五十嵐さんあたりの「あのカンジ」はもちろんなんだが 先に述べた苫篠さんのミョーにカリカリした雰囲気(このひとも一言居士)爆発的な身体能力とのほほんとしたギャップがおかしい飯田哲也さん 中堅どころの咄家さんとかお師匠さん系のヒリヒリした乾いたたたずまいの宮本慎也さん この3人はホントいいキャラで
 いろんなゲストが来て 実際にやったりしながら技術論やら試合の思い出をバチバチに語り合うんやが スイッチヒッターの特集回でロッテOBの西村徳文さんと…あえて「舎弟」と呼びたい正田さんと共に 慶彦さんがゲストで来たのである
 パブリックイメージが強烈だから たとえば古田さんでもデーブさんでもMCのひとたちは慶彦さんをいじる 「そんなこたぁない!」とか「それ以上言うな!」とか言いながら目は笑っている もちろんスタジオ爆笑である
 たぶんコレ慶彦さんの「持ちネタ」なんだろうけど ほかの出演者に向かって「オレだけダイヤモンドグラブ(いまのゴールデングラブ賞)持ってない!」(山下大輔さんが全盛期で独占してた)「オレだけ首位打者取ってない!」とかスネてみせるw
 そんで「でも3割5回で20本塁打4回だもんな♪」とここまでがセット あー丸くなったなあめっちゃおもしれえなー66には見えんなーと 実はここからが圧巻で
 故人になって久しいが 山内一弘さんというかたは昭和30年代から40年代中盤まで大活躍した打者でありながら 打撃コーチとしても非常に有能なかたで 先頃亡くなられた中西太さんと双璧と呼ばれていたんですわ
 スタジオで打撃練習の実技になって 山内さんにコレ教わったんだよ、と数々の曲打ちとでもいうのだろうか アクロバティックな打撃練習をやってみせて古田さんたちが仰天したんだねえ
 その打撃練習に関して 第三者がわかるようにこういう理屈なんだよって説明がまたわかりやすくてみんなビックリ 正田さんが「現役んときそこまで理解してやってないっしょー?」ってツッこんだら慶彦さんも「選手に教える側になって どう言葉にしたらいいか最初わからなくていろいろ勉強したんだわ」と コレはとんでもないスキルを持ったひとなんだな 完全にナメてたなーとオレは思った
 なおも実践的なノウハウの話はえんえん続き 正田さんが「なんで現役んとき教えてくれんかったんですかー!」と絶妙のツッこみで 当時の野球選手気質と現役時代の2人の関係性はわりと有名だから このくだりは最高におかしくてなー また正田さんが関西の田舎のおっちゃんなトークだからw
 
 たぶん髙橋慶彦というひとは あの全盛期に匹敵する第二のピークを いま迎えようとしているんだと思う 昔いさかいがあった同僚の選手たちとも和解してネタになっちゃって いまさらご本人のYouTubeを拝見するの やっぱりこのひとのファンは多いなあと痛感する お嬢さん(がおったとは知らなくて)も美しく成長して 芸能界で経験を積んでお父さんを向こうに回してコラボまでしようかというところまで来ている
 
 つくづく目を離せないキラーアイコンだなあと思うし 野球ってのは日本の国民的娯楽なんだよなあと思う 多様性だなんだってゆってるけどさ