子供たちの父親のこととブログのタイトル | 子育てを楽しもう

子育てを楽しもう

子育ての色々と、子供たちの受験や家庭学習など。
公文の話が多めです。

子どもたちの父親、つまり私の元夫、
実は今どこでどうしているのか知りません。

離婚時元夫が住んでいた所と今私たちが住んでいる所に数100kmの距離があるので、偶然会ってしまう事もないですし。

彼は、離婚後の養育費も面会交流も一切拒否しました。結婚も子供も無かったことにして再婚したいからです。

当時、長男は父親によく懐いていたし、遊び相手をするのは私より元夫の方が上手だったので、父親を離してしまうことに罪悪感もあったんですが、結局それが答えなんだと思いました。

遊び相手をするのも、子供が求めている時ではなく自分が相手をしたい時だし、離婚して自分のその後の人生に邪魔になったら一切責任は放棄。とにかくいつも自分が一番なんです。

そんな状況なので、残念ながら子供たちが会いたいと思ったとしてもそんなに簡単には会うことができないので(本当に会いたいとなれば、それは子供達の権利なのでできる限りのことはしようと思います)父親の情報は子供たちに尋ねられれば答える程度です。
実際、物心付く前からいなかったので、会いたいと言われたりあれこれ聞かれたことはないんですが…ただ、知りたいと思うのに聞けない雰囲気を作りたくはないので、そこは気にかけています。
そして勿論、意識して悪口は言わないようにしています。

でも、きっと大きくなった時に、会ってもくれない、養育費も出さない父親だったんだって子供たちは思うんじゃないかな。

本当は私もそこで諦めちゃいけなかったんだろうけど、完全に関係を切っているからこそ今ストレスフリーで生活できているんですよね。
子供たちの権利なので申し訳なかったなとは思うんだけど。

その分、養育費が無くても大学に行く費用までは親として私が責任持とうと思っています。
(これがブログのタイトルの由来)
高校も公立で、自宅通学の国公立に現役合格!という理想的なプランならこのままのペースでも2人分まぁ出せるんだけど、そんなの夢のまた夢だよな。
自分も大学は私立理系のどちらかというと学費の高い学部だったので、医学部歯学部と言われた時以外は頑張って稼いで何とかするつもりです。
何とか…なるかな…


次男のお弁当箱、結局これを買いました。私と色違い。