こんにちは

織田侑里です

子どもや大人が楽して生きられる社会にしたいな...

どなたかの探している情報のお役に立てればいいな...と思って様々なジャンルで発信しています。今日もお読みいただきありがとうございます!

 

 

我が家は農家ではなく一般家庭住宅なんですが、建て替えたときから毎年ツバメがやってきては子育てして巣立っていきます。

 

 

あんな小さな体で1度に5個も6個も卵を産みます。

小さな巣なので毎年1個か2個は落ち、雛になっても弱肉強食世界では弱いものが巣から落下し、最終的に巣立つのは2~3羽です。

 

 

今年は田植え前から下見でやってきたようです。

といえ、今年は、赤丸部分を修復しないと重みで落下すると思うので

 

 

 

 

是非修復して元気に1羽でも多く巣立って欲しいところです。