気がついてみたら、ハコムスと出会って1年経ちました。H27.6.15TFMホールで行われた対バンライブで初めてハコムスに出会いました。

それまではネットで彼女達の映像は見ていましたが、なかなか観に行く事が出来ずその日になった訳です。

この日トリを務めたハコムス。

Juice=Juice・さんみゅ~を応援している僕にとって、それに比べると歌やダンスについては全然及ばないというのが第一印象。

ただ、ルックスで言えば他のアイドルよりもかわいい「箱入り感」だったり、ステージを観た後の「癒やされ感」はすごかったです。他のアイドルグループでは得られないようなものでしたね。

この時「微笑みと春のワンピース」が持ち歌としてはあったけど、女優志望の彼女達がこれからどんな成長を見せるのか?というよりもどんなになるんだろう?って興味が涌いて来た訳ですよ。

落ち着いて考えてみれば、彼女達がカバーしているおニャン子クラブだって、当時夢中になって観ていた「夕焼けニャンニャン」では、歌はへたくそでダンスはいい加減。よく公共の電波に乗せていたものだなぁって思う。それに比べれば、その時観たハコムスの方が上手だったと思う。

自己紹介でぽにょが言う「癒しと安らぎ、そしてときめきを届ける」がハコムスのコンセプトで、僕もここに共感したわけです。

 

その後「1周年記念&門前亜里卒業公演」を観に行って、彼女達のファンになり、今に至ります。

3月には内山珠希ちゃんが卒業し、来月7月には小松もかちゃんも卒業します。

新人ちゃんも入ったばかりで、少し心配な面もあるけど「鉄戸、阿部、神岡、菅沼、我妻」の5人がしっかりしてるから当面は心配していません。

ハコムスメンバーのパフォーマンスが向上しているのは観ている僕にとって嬉しい事ですが、あのコンセプトだけは崩さないで欲しいというのが本音です。

 

最後にバスツアーで行った日光江戸村のメンバーの写真を載せときます。

 

小松もか

卒業まで、あと1ヶ月か・・・寂しいね。

 

鉄戸美桜(ハコムスリーダー)

リーダーはこのお方しかいないでしょ!

歌もダンスも上手いけど、彼女のMCは秀逸。

 

阿部かれん

歌もダンスもぐんぐん向上中。

自分からどんどん行って、もっと目立っていこう!

かれんちゃんの関西弁を聞きたいのは私だけでしょうか?

 

神岡実希(ハコムスサブリーダー)

神推し。

歌、ダンスとも思い切りがよくなってきた。

MCも頑張ってる!

僕は特に実希ちゃんの声が好き。目も好きだけど・・・。

 

我妻桃実

いつも、どーんと構えていて動じない。

しっかりムスメ。

ぽにょの2年後が早く観てみたい。

 

菅沼もにか

この1年で一番変わったのが、もにかちゃん。

おとなっぽくなったね。いい感じ~。

 

星里奈

いかにも真面目とい感じ。というか真面目。

これからどんな風になっていくのか期待大。

2年後グループが存続しているとすればリーダー?

 

吉田万葉(バスツアーはお休みでした)

万葉ちゃんは「かわいらしい女の子」って感じ。

握手会とかの受け答えがほんとにかわいいよ~。

歌も聴くたびに良くなってる。

 

井上姫月

今の小学生はコワいと思わせる女の子。

度胸があるし、どこまでいくんだろうね~。

自由な雰囲気で育って欲しいね。