ohanasu | shima kichijoji
今週のお花は「アマランサス」
photo:01




花言葉:粘り強い精神
ヒユ科 ヒユ属(アマランサス属)の総称
学名: Amaranthus caudatus
別名:ヒモゲイトウ(紐鶏頭)、センニンコク(仙人穀)
原産地:熱帯アメリカ、アフリカ等
花期:夏(地域による)  
果実期:開花後50日前後

アマランサスは学名で、「永遠にしぼまぬ常世の花」という意昧。メキシコ高地に自生する植物で、ひも状に垂れる花穂を観賞します。個性的な姿は、特にフラワーデザイナーの間で人気です。また、最近では、その実の栄養価の高さで、食用面でも注目されるようになりました。

photo:02



ohanasu…[みんな:01]