11月15日の誕生日にリリースさせていただいたシングル

「うまれてきてくれてありがとう」を

先日、高岡市に寄贈させていただきました。





菅野後援会長に同行していただき

角田市長を表敬訪問させていただき、

ご挨拶とCDの受け渡しをさせていただきました。






高岡市出身のシンガーソングライターとしてのご挨拶と、

高岡ふるさと応援特使としてのご挨拶となりました。





これまで、

私の歌手活動、芸能活動の中で

ふるさと高岡をPRしてきた経緯や

高岡、富山のご当地ソングなどのお話や、

今後も変わらず地元高岡を楽しく盛りあげていきたい気持ちであることをお伝えしました。





新しくリリースさせていただいた

「うまれてきてくれてありがとう」は

子育てを経験されたママたちの声を集めて出来上がった曲です。

高岡、富山を中心に私の親しい方々にご協力いただき完成しました。


曲が完成してからもうすぐ5年になろうとしています。


こうしている今もまさに子育てを頑張っているママたちがいる。


少しでも心の応援になれば嬉しい。


そんな思いで高岡市へ100枚のCDを寄贈させていただきました。


一人でも多くのママに届くといいな

と思います。


そして、子供たちにとっても

「私は(僕は)こんなに愛されてうまれてきたんだ」という

愛を感じてもらえたらいいなって思います。


ママからお子さんへのメッセージとしても

お子さんに聴かせてあげてもらえたら嬉しいなと思います。




表敬訪問して早速翌日には

高岡市のサイトでご紹介いただきました。


さらには子育てアプリの「ねねっと」にもご紹介いただきました。

サイトバージョンはこちらからご覧いただけます。


https://www.mchh.jp/top/cityinformations?lgCode=16202





北日本新聞さん、富山新聞さんにも掲載がありたくさんの反響があり、

とても嬉しく思っています。


(記事は著作権の関係でボカしてあります。各新聞社様の専用サイトから記事内容をご覧いただけます)







そして、

100枚寄贈させていただいたCD

このように配布され活用されることが決まりました。



・市内公立・私立保育園等 51か所
・事業所内保育所 2か所
・子育て支援センター 3か所
・児童館・児童センター 5か所
・子ども食堂 7か所
・産後ケア施設 7か所
・産科 3か所
・市立図書館 3か所
・その他(市役所他) 7か所

88か所(92枚)


こんなふうに活用いただけることがとても嬉しいです🥹


もう早速配布が始まっているようで、

保育士をしている親友から

「うちの保育園にもCDが届いたよ。ありがとう」と連絡がありました。

身近なところに届いていることが分かり、

とても嬉しかったです。


子供たちにも

「あなたはこんなに愛されてるんだよ」

いうメッセージが

この歌を通して伝わったら嬉しいなぁ。



そして、これからも、

今を生きる全ての方へ

「うまれてきてくれてありがとう」

という気持ちを込めて

歌っていきたいと思います。







「うまれてきてくれてありがとう」SIMAKOオンラインストア