ご訪問 有難うございます
❤︎ゆっくりしてお過ごし下さい❤︎

■Instagramしてます→♡♡



去年から、CCクリーム使ってますが
どれも変わらない一緒??
って思ってました。
今回、ビューティーモールさんの
CCクリーム使ってみて
感激しました



BEAUTYMALL♡CCクリーム♡

{92938DE8-194D-402E-BC8A-541F37FD7C0E}


内容量 価格 5400円

■フラーレンって?■

宇宙空間に存在する微粒物質の研究中に偶然発見した成分で
、ノーベル賞を受賞したすごい成分です。
化粧品に限らず医療や電子材料としてなど様々な分野での
応用が期待されている成分です。 

化粧品としては、活性酸素などの除去作用からエイジングケア、
美肌効果などが言われています。
特にその抗酸化力は素晴らしく、ビタミンCの約170倍。
しかも成分として安定しており、
抗酸化成分が壊れずに持続するそう。
{1D6B78CD-8400-4514-93F6-0975E9987F0A}


■特徴■
シミ・くすみ・毛穴をカバー!
ファンデーション・化粧下地・UVカット・美容液・
コントロールカラー・コンシーラ・美容パック
※肌色美人に仕上げる美容液仕立て
圧倒的な保湿力!リポフラーレンを規定値以上配合!
美肌に導くフラーレン配合CCクリーム
{EC696BE4-FEC8-4BCE-88DE-D33317DA6EFF}



■成分■
{EC6D9EC0-6DDE-47C5-B16E-ECD50392DA5B}

■こんな方にオススメ■
シミが気になる
くすみ
毛穴が気になる
乾燥が気になる
年齢肌の悩み
ナチュラルメイクが好き
厚塗りになる
  など


■BBクリームとCCクリームの違い■
BBクリームとCCクリームの違いは、
「BBはカバー力があってファンデ寄り」、
「CCはカラーコントロール機能があって
ナチュラルな仕上がり」、
というのがざっくりとした定義です。
このCCクリームは、CCなのにファンデ並みに
カバー力・フィット感がありますが、
たしかに仕上がりは「すっぴん」っぽいナチュラルな感じです。


■テクスチャー■
色は「シルキーナチュラルオークル」とのこと。
イエローベージュをベースに、ピンク系の人も使えるように
色が調整してあります。
シルクのように滑らかでマットにフィットする
シルキー」をイメージして作られたのだとか。
{C4DF308A-4F4B-4FED-BADC-B500D6E83F8E}


伸ばしてみると、オイルベースながらすこし固めのテクスチャ色は多くの日本人に合いそうなカラーになってます。なじませれば、きゅっと肌にフィットしてマットな潤いある陶器肌が完成します。毛穴の埋まりもナチュラルな感じに仕上がるし、CCクリームなのにカバー力もあります。

{881F59C2-FBC4-49BE-BDF3-CA0153290B7D}

■使用感想■
少量で、かなりの伸びの良さ。
カバー力が薄づきなのに、しっかり出来ます。
ベタつきもなく、しっとりした仕上がり。
お色も、白くなく肌への馴染みのある色に仕上がり
白浮きしないです。


⇩購入先はこちら⇩



 
♡新規登録で800円分ポイントGET♡

GRL
{B6D9EDD1-A6A9-4207-905C-64EE52A62000}



❤︎MY SNS❤︎
■自己紹介・経歴→
■Beauty 編集部→
■コスメ通信→
■Twitter→
■@コスメ→①  ②
■ivoce→
レシピブログ→
■by.Sプレス&キュレーター
■ameba maistr
{FD74BDD6-75C0-4B4F-810D-19F050DB270E}


ハートハートハート  HOT NEWS ハートハートハート





七夕のお願いは何?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう