欠点豆の沼にハマる | shimacoのコーヒーメモ☕️

shimacoのコーヒーメモ☕️

無知なコーヒー好きが、コーヒーのことを学び、もっと美味しくコーヒーをいただくことを目指すブログです☕️


今日はこれから、
家で焙煎します。

コスタリカ SHB
ジャガー ハニー☕️

先日買った家庭用焙煎機の力を借りて。



で、その前に欠点豆の除去。




見れば見るほど、

やればやるほど、

みんな欠点豆に見えてくる。。。


ひとまずこれは、除去。


ちなみに、

形はキレイだけど、茶色の豆は残していいんだよね?

ナチュラルとか、ハニー製法だから、こうなるんだよね?


誰かに教えてもらいたいえーん

師匠(勝手に呼んでる)のところに持っていこうかな。




焙煎後にはじいた豆たち。

ちなみに焙煎度は3。


他の豆よりも、色が薄くて火の通りに差がありそうなもの。

異様に大きく膨らんだものもある。




知れば知るほど奥深いコーヒーの世界。

それが面白いのだけど、手探りから脱却したい気持ちも大きい。



我が家の焙煎機↓