ニコ俺様しまくん
自分で開けられるのにやらないショック

注意母ちゃんの声が出ます


声を出さず爆笑してた兄ちゃんお父さん


自分で出来ることはやろうね音符

ガーンガーンガーン





〜コロナに感染した息子の体験談〜

長いから読まなくてもいいよ♪

    

去年、感染者が減ってきた頃に

コロナに感染した息子

(ワクチン接種2回目直前)


はじめは軽い風邪の症状で

仕事もサッカーもできたらしい


その症状から3日後

体中の痛み、倦怠感、39℃発熱

味覚障害はなかった



保健所に電話したら家にいるよう指導されたが

もしかしたら…と思い

⚽チームメイトと住んでいるのでホテルに宿泊


保健所からは連絡なく何度電話しても放置


ホテルは自費だし動けなくなる前に

何とかして欲しいと強く訴えたら

やっと病院に入院できた


ホテルから病院へ行ったので洋服や飲料などは

あまり持って行かなかった



✸✸✸✸✸✸

 


入院中は個室、看護師さんはマスクだけ(ドクロ)

食事はまずい普通食


水が欲しいから院内の店で買って欲しいと

頼んだら水道水を飲めと言われる


他のコロナ患者はネット注文してるとも

言われたそう

(すぐに飲みたいのにね)


ベテランらしい看護師さんに訴えたら

買って来てくれ助かった

(病院によって対応は違うだろうけどね)



数日して酸素飽和度が83から95に回復したので

翌日退院となったけど

当日また85まで下がって入院が延長


肺は痛くなかったけど気管支が激痛

熱も上がったり下がったり


そのうち呼吸がうまく出来なくなり

呼吸器を装着、このときが一番苦しくて

ICUに移される直前だった



息子は重度のコロナ感染者

感染者数が減ってきた時でも保健所や病院は

こんな待遇


今は走ることは出来るのに

階段をかけ上がると過呼吸のようになるそう


体をどんなに鍛えていても

コロナにかかったら一気に体力は落ちると

嘆いていた


【すべて息子から聞いた話です】



✸✸✸✸✸✸



私は喘息発作から肺炎になり救急搬送され

今でもステロイド吸入薬が必要


元は違う病気だけど肺炎にかかった


私は未だに急いで歩くと息子と同じように

過呼吸になるからゆっくり歩く



息子の話を聞いて

生きていてくれて本当に良かった』

心からそう思った


たとえ電車に乗れたとしても

コロナ感染者の息子と接することは

出来なかっただろうけど

親としては情けない限りです





ここからは
お正月の記録なのでスルーしてね


12月31日に来て1月1日に帰ると
言ってた息子

31日午後3時にお寿司、豚汁を
夜は年越しそば、生姜焼き、サラダ
をペロッと平らげた


元日朝はおせち、お雑煮を食べる

お昼はどうしようかと話してて
『ひとりだと食べられないから
ピザがいいなぁ』
と言ったら
『それならもう1晩泊まって
横浜で買い物して来る』

凝視はてなマーク凝視はてなマーク凝視はてなマーク

息子は
イクラ丼を食べて出掛け
夜に念願のピザを
たらふく食べ満足した母ちゃん
しあわせだった飛び出すハート



お土産のケーキショートケーキ

食べたかったピザピザ


普段はあまり食べないし適当だけど

息子につられてよく食べた〜


間違いなく肥えたな(⑉⊙ȏ⊙)