すっかり春となりました^^近所を歩くと、梅に桃や白蓮などの花が真っ盛りで色とりどり綺麗です。

 

 先日、貝原益軒さんの養生訓を取り上げた本を読みました。時代が違っても、本質的なことって変わらないんだなと思いました。面白かったです^^個人的には、1日3食しっかり食べる必要はないという所で、そうだよね良かった~と。空腹感が大切みたいにありました。私は、今2食は割とちゃんと食べてもう1食はおやつっぽい感じです。まぁ、自分が心地よく感じる状態でいようとやっております。春となり、肝が活発になっていると本で読み、ちょこっと意識して生活してます。眼を休めるとか、気分を落ち着く時をつくるとか。花粉症のケがあり、鼻水がとまらないみたいなことありますが、身体の掃除ととらえてます。薬は服用せず、でたらでたでかんでます。冷え取り健康法をやっており、だからなのか朝晩はでますが、昼間はさほどでません。と、そこで

思いついた一句です。花粉症 おかげで色々 出てくれる

 

気を巡らせて、心地よくして日々を過ごしたいなと思います。明後日は寒の戻りで寒いみたいですねぇ気をつけなきゃ。

 

皆さん、ご自愛下さい笑ううさぎ