だいぶ日にちが経ってしまいましたが、

7年ぶりにキャッツ観てきましたー猫

前回の福岡キャッツは
初日、千秋楽含め4回観劇照れ
今回はあと1回観れるかどうかガーン
コロナめ炎


先行予約前の抽選販売の席は
センターブロック前から2列目!

ありがたいよぉお願い

なんと今回、開演5分までなら
自分の席から写真撮影可に拍手
嬉しい爆笑



キャストは前回の千秋楽からガラッと変わり
初めてお目にかかる方ばかり。
久々にパンフレット買ってしまったおいで
(断捨離で買わないことにしてたのにえー


久々のキャッツは
ランパスキャットのシーンが加わってたり
(多分)
マンゴとランペのアレンジが変わってたり
(多分)
タガーの連れ去りがなくなってたり
(これはコロナのせいね)
ちょっと変化がありましたびっくり
ほかにもあるんだろうけど、
大きいとこしか分からずぼけー


どの猫も素晴らしく、
特に真瀬ジェリーロラム、
小野ディミータが良かったーラブラブ
好きなのはディミータとボンバルリーナの
マキャヴィティのシーンラブ

夫はディミータに惚れてた照れ
何度も目が合って、
ウィンクも絶対自分にしてくれたと。笑
幸せな奴めチュー

あと時々眠くなったと。
うん。分かるよ。
パストファジョーンズとか
オールドデュトロノミーとか
ガスのとこね。
うんうん。

最初のジェリクルソングで
久々に四季の舞台観れた嬉しさで泣き笑い泣き

最後のメモリーで
次いつ観れるかの寂しさで泣き笑い泣き

最初から最後まで胸がいっぱい。
帰ったらグッタリショックショック

あー、もうまた観たい!





キャナルシティ内のキャッツの展示は
B1Fのスタバ前と、サウスビルの2Fに
ありましたよウインク