こどもが生まれる以前・・・

それこそ

自分が学生の時からの

疑問だったと思うのですが

 

 

 

学校っていう学ぶ場があって

勉強教えてもらってるのに

 

その学校の勉強についていくのに

また別にお金払って

遊び時間削って

塾とか通信とかで勉強したりって

 

 

 

なんかおかしくない?

 

ってずーっと思ってました

 

 

 

だから

学校が変わったらいいのになー

教育制度が変わったらいいのになーって

ずっと思ってますが

 

 

 

残念ながら

なかなかそうもいかない・・・

 

 

 

なので

それこそ

ドラえもんの道具じゃないけど

 

 

 

必死に勉強しなくても

賢くなる方法あったら

めっちゃかっこいいなーって

ずっと思ってました

 

 

 

 

 

 

のびのびしてても賢く育つ♪

色彩知育®資格教室

 

 

色彩知育®トレーナー

こども色彩知育®マスターインストラクターの

ホンディです

 

 

 

わたし

高校三年生の終わりごろから

大学生の間

 

近所の公文式で

採点のバイトしてたんですが

 

 

 

わたしが大学生の時に

確か中学3年生か

高校1年生だった

男の子で

 

 

 

めちゃくちゃ

成績がいい

優秀な子がいました

 

 

 

公文の先生曰く

その子

学校と週に2回の

公文式の時間以外は

家でも全く勉強しないそうですが

 

 

 

公文式でも

高3レベル(か、それ以上?)の問題を

シレっとすらすら解いてました

 

 

 

スイス公文学園高等部ってのが

当時からあったんですが

 

 

 

とにかく優秀なので

公文の先生が

そこに行くように勧める!って

息巻いてたのを

今でも覚えてます

 

 

 

自分にこどもが生まれてからも

なぜかその子のことが

頭に残ってました

 

 

 

その子の場合は

別にお金払って

勉強の場を

持ってたとはいえ

 

 

 

それはむしろ
学校の勉強よりも

もっと先に行けるという

自分の優秀さを

伸ばすため・・・

 

 

 

なんかそれって

めっちゃかっこええーー!!

って思ってました

 

 

 

わたしの場合

 

学校でいい成績取るのに

 

部活も暗くなるまでやって

へとへとで帰ってきても

 

その後夜中まで

勉強して

 

必死のパッチで

死守してた優等生の地位だったもんで

 

 

 

もちろん

頑張ることを

否定するわけじゃないけど

 

 

 

なんかダサいって

ずっと思ってました

 

 

 

なので

こどもが生まれた時に

 

どうやったら

この子たちが

学校の勉強に

必死にならずに

賢くなるんだろなーって

 

賢くなる仕組みって

どういうことなんかなー?って

ずっと思ってました

 

 

 

それが

「学び方を学ぶ」

ってことでした

 

 

 

例えば

1+1=2 ってことは・・・

 

 

なるほどそうか

3+2=5だよね

 

 

 

5のかたまりが2つあったら

10になるな・・・

 

 

 

なるほどだから

5×2=10 なんだな・・・

 

 

 

みたいな感じで

1を知ったらそれを種にして

自分の力で

10も100も知っていく力

という感じでしょうか

 

 

 

小さいころから

いちいち教えられなくても

自分の力で分かっちゃったら

 

 

 

人の手借りなくていいし

めちゃくちゃラクやん

 

 

 

しかも

人が教えてくれる以上に

いろんな事を知れる、わかる

なんて

楽しくて仕方ないやん

 

 

 

勉強が楽しいなんて

サイコー♪

 

 

 

とはいえ

我が子が小さい頃は

「学び方を学ぶ」って

結局どうやったらいいのかが

全くわからないまま

 

 

 

お勉強チックなことを

やらせるのは何か違うと感じて

のびのびさせてたら

自由奔放過ぎて

 

毎日イライラガミガミが

止まらず

 

 

 

結局

子育てに迷走して

理想からは

程遠い状態でした・・・

 

 

 

そんな時に出会ったのが

色彩知育®でした

 

 

 

色彩知育®は
身近な「色と言葉」で
こどもの「発見」と「できた」を
どんどん増やせる
教育法です
 
 
 
発見というと
なんだかすごい大それたものに
聞こえますが
 
 
 
これとこれは一緒かな?
違うかな?と
違いを比べる、見分けるだけでも
大きな気づき、発見です
 
 
 
目をあけて
周りを見わたすと
全てが色でできてることに
気づきませんか?
 
 
 
そして色は
感じるものなので
 
 
 
例えば
今私が着てるこの服の
「赤」が
 
 
 
わたしと同じように
他の人にも見えてるかと言うと
そこは正直わからないわけです
 
 
 
色彩知育®で使う
大切なツールの一つに
「色どりカード」がありますが
 
 
 
カードの色と見比べて
色合わせをしたときに
 
 
 
わたしは「赤」のカード
他の人は「朱色」のカードを選んだとして
 
 
 
それはその人の見え方だから
赤であろうが朱色であろうが
どっちも正解なわけです
 
 
 
こんな風に
自分で気づいたこと、選んだことが
そのままOK♪と認めてもらえる経験が
そのまま
発見の楽しさに繋がって
 
もっと発見したくなる
もっと知りたくなる
 
という
好循環を生むわけですが
 
 
 
これこそが
「学びの本質」です
 
 
 
わたしは
色彩知育®で
その学びの本質を知ったことで
 
 
 
「学び方を学ぶ」って
一体どういうことなのかが
分かりました
 
 
 
そのおかげで
 
こどもたちは
好きなこといっぱいやりながら
 
学校の勉強を
必死でやらなくても賢いし
 
逆に私が何も言わなくても
こども自身が頑張りたければ
勝手に頑張るようになっています
 
 
 
わたし自身が
こどもを賢くするために
勉強させようと必死にならずに
済んでるので
 
 
 
子育ても
ラクに
面白がっています
 
 
 

もしあなたが

こどもたちに

 

学校の勉強で

苦労させたくない

 

勉強に必死にならず

こども時代にできる楽しみを

しっかり経験しながら

賢くなってほしい

と思われたら

 

 

 

日常に当たり前にある

「色と言葉」の力で

「学び方を学ぶ」ことができる

色彩知育®を学んでみませんか?

 

 

 

少しでも

ご興味を持っていただいたなら

 

 

 

無料の

色彩知育®説明会に

お越しください

 

 

 

色彩知育®資格

無料説明会はこちら↓↓

画像をクリック↓↓

 

 

 

 

 

育児と人生のピンチをチャンスに変えた

私、ホンディは

あなたの育児も人生も

ラクに楽しくなるよう

心から応援しています!

 

 

 

私は、色彩知育®法と出会って
育児と人生の悩みを
発見と成長の可能性に
変える事ができました
 

 
 公式ラインでは

 

ジャッジしない

「3つの言葉がけポイント」をまとめた

 

 

「色彩知育®

かしこ式言葉がけ法

ミニ体験シート」もプレゼントしています♪

 

 

こちらのプレゼントご希望の場合は

まずは公式ラインに

友だち追加して

「かしこ」とメッセージくださいね♪

 

 

 

そしてよかったら

あなたのお話しも

聴かせてくださいね

 

 

 

今すぐクリック下差し

友だち追加

 

 

 

 

お問合せも随時受け付けております

↓↓↓

公式ラインでは

子育て・保育が楽しくなる

お役立ち情報や

生き方のヒントなども

無料で配信していますので

ぜひ、ご登録を!!

 

今すぐクリック下差し

友だち追加

 

色彩知育®インストラクター資格

無料説明会はこちら↓↓

画像をクリック↓↓

 

 

 

 

 

「色彩知育」って何?

 

色彩知育の3つのメソッド
・色彩知育プログラム

・かしこ式言葉がけ法

・イン&アウト学習法

お子さんの能力と

可能性の引き出し方を

学べる

 

色彩知育入門講座 や

 

さらに学んで

子育ての資格も取れる

色彩知育ファシリテーター養成講座 を↓

受講してみてくださいね

 

入門講座お申込み

 

ファシリテーター講座お申込み

 

 

 

日本こども色彩協会のHP
こちらをクリック↓
 

                        

 

 
 
講師:本田美由起(ホンディ)
一般社団法人日本こども色彩協会認定
色彩知育マスターインストラクター(講師育成担当)
こども色彩知育インストラクター
色彩知育トレーナー
その他こども向け中国語や翻訳活動にも従事
現在15歳と12歳の女の子の子育て中
 
・保育園などへの出張ワーク
・色彩知育の各種おとな向け講座 など
教育関係者の方や企業様からのご依頼も承ります
お気軽にお問い合わせください
 
【お問合せ】
・ meiyouqi.b@gmail.com
・ 090-9116-2251
日本こども色彩協会の公式YouTubeチャンネルです
全国の講師がファシリテートする
おうちで簡単にできる色彩知育ワークが
紹介されています♪
こちらをクリック↓