こんにちは~♪

初級発達支援コーチを持ち、グローリーサンキャッチャーを作っています。

色彩~iroiro~

ONO MAKIです。

 

 



<募集中します~♪>


2019年1月スタート期

『ペアレントトレーニング講座』を開催します!!

 

 

 


2019年1月22日(火曜)スタート期
(全4回)
 
時間:10時~13時30分(途中30分休憩あり)
場所:広島市東区
(申し込み時に詳細をお知らせします)
費用:前期・後期 各18000円
 
 

4~6才前後のお子さまをお持ちのママ
※前期、後期を通して受講出来る方
※駐車場、近隣パーキングをご利用下さい
※JR天神川駅より、徒歩数分
 
 

 全日程予定(火曜日)
2019年
1月22日
2月5、19日(予備日)
3月5、19日
 

 
 
≪タイムスケジュール(例)≫
10時~12時(講座)
12時~12時30分(休憩)
12時30分~13時30分(講座)
 
 
 
 
 
 








 
 ☑️何度も同じ注意をしてる
 
☑️注意しはじめたら、止まらない
 
☑️なんで?こんな事をするんだろう…
 
☑️発達凸凹さんのこだわりなの?
 
 
 
 
日々、子どもたちの色んな様子に
悩んでいたり、不安だったり…しますよね苦笑
 
 
 
 
 
 
 
子どもたちの【困った行動】には
理由があり…
 
 
 
同じ様に見える【困った行動】にも、
得られる状況が違っていたり…
 
 
 
 
\ペアレントトレーニングでは/
 
子どもたちの【行動】に注目して!
 
 
 
『どうして?』
『なぜ?』を整理し、
 
 
 
取り組みやすい方法
 
を探ります!
 
 
 
 
 
キーワードは、
【注目】
 
 
 
 
 
『ほめる』
ことが大切!と聞くけど…
 
いつ?
どんな風に
具体的な『ほめかた』ってあるの?
 
 
といったお話をしますハート
 
 
 
 
 
 
1つ1つの行動に着目して、
振り返り、
ロールプレイをしたり
具体案を考えたりします!!
 
 
 
また!!
 
・子どもたちの【感覚】を体験
 
小学校に入る前に、どんな準備が必要?
 
サポートシートとは?
 
・日々の悩み事を共有できる時間を…
 
 
 
 
一緒にお話したり、
ワークをしながら、
みなさんのご意見をシェアして
 
 
 
 
そして、帰るときには
『今日はこれを試してみよう!』
と思える時間にしていきます!
 
 
 
少し宿題も出ます…♡
字、小さめ(笑)
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
また、メールからでもラブレター
shikisai.iroiro@gmail.com
 
 
メールに
・お名前
・連絡先
・ペアレントトレーニング講座
・バックチャーム講座
・サンキャッチャー連続講座
・ワークショップ問い合わせ
・お支度表講座について
・その他内容等
などと入力し送信していただけたら、
 
 
48時間以内には返信させていただきます~♪
gmailからの受信が出来るようにお願いします。
(@gmail.com)

 

 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。