どうもシャンカーの私です。

 

昨日、簡易なレッスンを受ける機会がありました。

 

そこでフィッターの方にご指摘いただいたことがあります。

 

「シャフトの先で打つ感覚になっていませんか?」と。

 

なるほど。

 

シャフトの数センチ手前に丸いシールを貼っていただき、そこにボールがあるつもりでスイングすると芯でボールを捉えることができました。

 

なるほど。

 

私はゴルフを20年やってきましたが、ゴルフクラブ(特にアイアン)の構造を理解していなかったのかもしれません。

 

いや、頭では分かっていたのですが、感覚的に履き違えていたのだと思います。

 

ゴルフクラブは野球のバットと違い、シャフト(自分が握っている棒)の先端でボールを打つのではありません。

 

シャフトの先端から直角(ほぼ)に取り付けられているクラブヘッドの中心(芯)でボールを打つのです。

 

そのことを感覚の中で忘れていたのかもしれません。

 

シャンクをするということは、ボールがソケット(シャフトの先端)にあたっているということ。

 

私は自分が握っている「棒」の先端でボールを打とうとしてきたのです。

 

このあたりの感覚を今後の練習で修正していく必要があります。

 

100均で小さな丸いシールを買ってきて、シャフトの左手前に貼り、それをボールだと思って打つ練習をして、20年間間違えてきた感覚を修正していきたいと思います。

 

 

だから自己流はダメなんですね。

 

20年間必死で練習してきたのに、結果的にそれは「間違った感覚を植え付けてきただけ」という悲しい結果となるのです。

 

最初に基礎をきちんを教わっておけば、正しい練習を20年間続けてこれたわけです。

 

プロになってたりして(・・・なわけないかw)

 

まだまだゴルフ人生折り返し地点。

 

頑張っていきたいと思います。