Renewロスがひどい

えづくレベル


もっとも

1:めずらしくマスク外したりしてたのでなんか感染した

2:帰ってきてから暑かったので裸で寝てしまい風邪気味

3:解散にともなう心身の拒絶反応の現れ

このどれかっぽい

3っぽいが


今日の仕事中ずーっとRenewのことで頭いっぱい

ため息が深く長い・・・

この時期だと7年前のBLESSCODE解散を連想してしまう

あの時は涙ぐみながらだったのでもっとやばかったが

元々YouTubeで何回も聴いてたり、AREA参戦のみで終えるはずが、あまりに良すぎて広島の解散ラストライブまで追いかけていった懐かしき良い想い出


Renewさんに話を戻して

よりにもよって最初で最後に急遽参加してきた解散ラストライブみて本気で大好きになるなんて予定外どころじゃない

申し訳ないけど一曲も合わないだろうとさえ考えてたのに、全曲好きになって帰ってくるとか

さらに特典会ではやさしく楽しく話しかけてくれて

一気に引き込まれた時にはもう後戻りできないのもうバンドで経験しまくったのにまたこのミスするの何回目?


でも、もし2年くらい前の段階でライブ観に行ってたら、そこでフライヤーもらった時の(身勝手な)約束果たしにライブに来ましたって伝えて、記念にチェキ何枚か撮って興味が終わってた可能性も十分にある

1周年〜2周年の間にひかりさんの歌唱力がめっちゃ上がってたから、もし参加が早かったら見限っていたかもしれない


歌や踊りはどうしてもアイドル生活の長いゆめさんがリードしていく形になっちゃうけど、ひかりさんの成長速度とクオリティ高すぎる衣装が合わさって、ふたりでひとつの世界観を演出してたのすっごいよかった


私にとってRenewは総合芸術のステージという表現がしっくりする

ふたりでRenewの世界観を構築して高め合う

時にはぶつかり合いながら


たった一回限りの参加でもそう感じる空間だった



Renewが地下アイドルって言われてるのみて『そうなの?』ってのが私の素直な反応

もっと自主制作やセルフプロデュースの意味考えるべきや

V系のバンドと同じ様に考えるのが私ノ悪イ癖

事務所所属してないとか普通にあるのに、アイドル界ではめずらしいらしい

そーいやあんま聞かない

PASSPO☆や22/7って相当でかい会社バックについてやってたんやな

たまたま多人数グループのダンスが特殊で定評のあるとこに行ってたけど、結局ドルオタのノリが合わないことに拍車かかったから、こういうのもなんだけど客数が少なめで反応がおとなしめの活動ならまだ居場所があったのかもしれない


現にラストライブ、申し訳ないけどソーシャルディスタンス叫ばれてた頃より楽な立ち位置でございました

めっちゃステージ見やすくて周りもうるさくなかったのいいのかなってくらい快適



今日の帰り道、昨日まであんなに綺麗に咲いていた桜の花が葉桜へと変わり始めてた

Renewの活動停止と重ねながら車窓を眺めてた



残念なことがありまして

昨日から薄々感じ取ってはいたものの、ひかりさんに送ってたDM、送らないでって釘刺してた

「わんちゃん繋がり狙いの返信待ち」ってのに当て嵌まってそうでまじ鬱↓↓

そういうつもりでは無かったけど、本人がそう感じてたら不快だったに違いないです

あーもうやだ消えてしまいたい

そんなこと思ってるうちにロスの気持ち消えたの全然うれしくない

最後にやっちゃったなぁ

ごめんなさい


昨夜はログアウトするまで見守るつもりが日が変わる30分ほど前に寝落ちして最後の瞬間に立ち会えず↓↓

つい先日も同じことやってたばっかりなのに

あほすぎる


ただこの状況で救いがあるとすれば、

スタッフさんの万が一という匂わせ

ゆめさんの「またね🫧」ってストーリー

ひかりさんにはなかったけど


解散してしまったけど、完全に終わりじゃなくなったのかも?!

あるとしても5年以内じゃないかな

もしまたいつか機会があったら行きます



Renewと関われたのリアルで3日、ネット越しでロスタイムの1日だけでしたけど、すっごい楽しかったです

ありがとうございました❤🤍


名古屋の推しがdeadmanからRenewへと変わりました