隠れ家で夢ごこち | 色映みほ 幸せな人生をクリエイトするための決断サポートメッセージ

隠れ家で夢ごこち

先週はレクチャーにカウンセリングに飲み会に、その合間に来年のスケジュール調整のファックスやメールなどの対応と、怒涛のような一週間!やっと落ち着いてきたので今週は癒しウイークにしようかというわけで、久しぶりに銀座の隠れ家サロンでフェイシャルトリートメントを受けてきました。ここは5年近く前に4ヶ月ほど立ち上げ作業に関わったサロンで、その後経営者や場所も変わったりといろいろあったのですが、クオリティの高さや技術はそのまま変わらないので、今でもたまにですが美肌とリラックスのために訪れているのです。高級マンションの一室で、看板も表札もないのでまさに「隠れ家」。内装は和モダンで、バリ島っぽい雰囲気も感じられます。何よりすごいのが、ある特別な機械(医療機関で使うレベル)を使ってエステ以上の効果(小顔、リフトアップ、美白など)をもたらしながらも、アロマテラピーのサロンのように落ち着いた癒しの雰囲気があるのです。マッサージもしてくれるし。だからまったりリラックスしつつも、ただのオイルトリートメントの何倍もの効果が肌には現れているというすごさ。ここでのトリートメントが終わると、ほんとうに肌が元気になって、しかもやわらかくなっているのが実感できるのです。フェイスラインもシャープになって自分でも違いがわかるほど。あまりにすごいので月いちくらいで行こうと思いつつ、去年の秋からオーストラリアでのT3や本の執筆、授業のレジュメ作りに旅行とあわただしく、ずいぶんごぶさたしてしまいました。でも久々に行ってやっぱりいい!と思いました。アルファ波でまくりでした。隠れ家なので名前や場所はヒミツ…にしておきたいのですが、それもいじわるかなーと思うのでどうしても!という人はぜひコメント、メッセージ、メールなどでお問い合わせいただければ詳細をお知らせいたします。海外と日本のサロンやスパをさんざん体験した結果やっぱりフェイシャルはここかな、というのが今現在の結論です。

そしてそのあとはこれまた半年ぶりくらいに会う友人と、もう一つの隠れ家(レストラン)、六本木ヒルズの中でここだけはいつもすいてて居心地のよい「ハロッズブロンプトン」でまったりごはん。ここは一般人よりヒルズに住んでる人の御用達というかんじの店で、あのイギリスの老舗デパートハロッズのレストラン&バー。ソファは革張りだしテーブルも大きくて、店員さんはイケメン系、カクテルやワインも飲めて、お食事も350円のコールスローやオリーブなどおつまみをはじめ、1000円台でエスカルゴやフィッシュ&チップス、名物グリルソーセージ(マッシュポテトつき)なんか食べれる。しかも本場イギリスよりおいしい!!ランチタイムなんかも何度か来たけど、アメリカでよくでてくる丸いパンケーキにソーセージ、スクランブルエッグ、クリームチーズやパテ、サラダなんかがワンプレートになって紅茶もポットサービスで1500円くらい。12時から5時くらいまでまったりしてたこともあります(ねばりすぎ!)。みなさんもぜひ一度足を運んでみてくださいませ。というわけでなんだか癒し系のすてきなオフをすごせたなあ、と大満足♪