年末年始の大寒波で
こちらでは観れなかったが…

部分月食と初日の出を
拝めたでしょうか、皆さん?(^_^)

さて…

ただのテーマ記事…

情報・紹介ブログも
アレなので…

今年からは
参加型ブログにでも♪

と考えてるしだい('-^*)/



というワケで…

Q01「全天にある星座数は、いくつ?」

つまり…
北半球・南半球関係なく
今現在、星座はいくつあるでしょうか?

シンキングタイ~ム♪♪♪

…の間に
今週の主な天文現象を紹介★

(=゜ω゜)ノ

志木なります オフィシャルブログ「スタークラウド」-20100104164124.jpg
毎年、年明けの夜空を華やかに飾る
四分儀(しぶんぎ)座流星群☆彡

今年の
極大日時は1月4日で
午前4時頃と予想されている

(・∀・∩)

位置的には北東の方角

○印が
こぐま座の北極星であり

その写真右上が
おおぐま座の北斗七星

放射点は
りゅう座、うしかい座の
中間あたりとなる♪

o(^o^)o

しし座付近にある
月齢18の月明かりが邪魔ではあるが…

防寒対策をして

ぜひとも!
流星群ウォッチングをしたい♪

ヽ(´ー`)ノ

志木なります オフィシャルブログ「スタークラウド」-20100104164034.jpg
ちなみに、四分儀とは…

18世紀後半の
フランスの天文学者ラランドが
作った壁面四分儀のことで…

天体の地平線からの高度を
測定する器械らしい

今現在の
88星座には採用されていない
幻の星座となっている

(´・ω・`)

そんな感じで…
(どんな感じで?)

星座の数は
増えたり減ったりしながら…

全天の星座数は
「88星座」と定まったのだ★

V(^-^)V

余談だが…

北半球にある星座は
ギリシャ神話など
星座のモトとなったストーリーが
付随しているが…

南半球でしか観れない星座は
大航海時代に発見されたせいもあり
主だった神話・物語がない
星座ばかりである

星座をおぼえる際は
ギリシャ神話などと一緒に知ると
より楽しく身に付くっす♪

(・∀・)



★今週の主な天文現象★
・01/04 04時頃 四分儀座流星群が極大(出現期間1月1日~1月7日)
・01/05 20時09分 小寒(太陽黄経285゚)
・01/07 19時39分 ㊦下弦


スローライフ☆スターライフ

―――
★今年は世界天文年★

めざせ1000万人!
みんなで星を見よう!

プロジェクト開催中ヽ(^^)

1月10日まで、まだ間に合う!!!

星を見たら↓こちら
http://star2009.jp

―――