数年ぶりに会社四季報を購入
いつの間にか株高になっていたので、久々に会社四季報を買ってみた。
パラパラと見ると、あの企業はいまだに頑張ってるなぁ、とか赤字企業だったのに業績良くなってるじゃん!とか、かっては優良企業だったのにダメダメ企業になっていたりとおもしろいね。
- 会社四季報 2013年2集 春号 [雑誌]/東洋経済新報社
- ¥2,000
- Amazon.co.jp
エムアップ期待はずれ。 ベクトル当選
エムアップは期待はずれの初値だった。
と、思ってSBIにログインすると今度はベクトルが当選していた。
IPOポイントは13Pしか積まなかったから抽選で当たった? これも期待できないんだろうな。
と、思ってSBIにログインすると今度はベクトルが当選していた。
IPOポイントは13Pしか積まなかったから抽選で当たった? これも期待できないんだろうな。
ライフネット 補欠当選分
ライフネットはマネックスで100株当選して、100株補欠。 あと、SBIと野村ジョイでも100株補欠だった。
補欠当選分は全部申し込んだ。
思ったより人気無いようだったから全部繰り上げになったらどうしようと思ったが、なんと全部繰り上げならず。
なんだよぉ。
補欠当選分は全部申し込んだ。
思ったより人気無いようだったから全部繰り上げになったらどうしようと思ったが、なんと全部繰り上げならず。
なんだよぉ。
駅探落選
SBI證券で、IPOポイント250P以上投入したのに落選かよ・・・。
まぁ、駅探は株数が極端に少なかったからしょうがないね。
まぁ、駅探は株数が極端に少なかったからしょうがないね。
- マンガ IPO入門の入門 (ウィザードコミックス)/鮎川 良
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
駅探IPO
今年初の新規上場銘柄のIPO「駅探」にSBI證券とマネックスで申し込み。 SBI證券というよりもいまだにE-Tradeというイメージだが。
それほど魅力的とも思わないが、とりあえず初値はそこそこいきそうなので、いままでたまった200ポイント超のIPOチャレンジポイントを投入してみる。
それほど魅力的とも思わないが、とりあえず初値はそこそこいきそうなので、いままでたまった200ポイント超のIPOチャレンジポイントを投入してみる。
- ソースネクスト 駅探エクスプレスver3.0 (説明扉付きスリムパッケージ版)
- ¥1,980
- 楽天
総額100億円分が55分で売り切れたワケ
ここには久々の書き込み。 SBI證券の社債100億円分が55分で売り切れたというネット記事が出ていた。 SBI證券の社債は金利が2%近くあって人気。
自分自身も8ヶ月ぐらい前に数十万円分だけ買って持っている。 人気なのは結構だが、あまり社債を出しすぎるのもちょっと心配だ。
個人投資家が社債に熱狂した夜 総額100億円分が55分で売り切れたワケ
自分自身も8ヶ月ぐらい前に数十万円分だけ買って持っている。 人気なのは結構だが、あまり社債を出しすぎるのもちょっと心配だ。
個人投資家が社債に熱狂した夜 総額100億円分が55分で売り切れたワケ
- 活眼を開く (単行本・ムック) / 北尾吉孝/著
- ¥1,500
- 楽天