皆様いかがお過ごしですか

私は気温の変化についてゆけず体調を崩しておりました

例の病かとビビりまくりの日々でしたが引きこもって回復を待った

今は凡人です

2021/5

さて、ゴールデンウイーク中に歯が取れたりなんだかんだあったが、GW空けにラッキーにも予約が入っていたのでウキウキで病院に行った

 

今回の目的は、右上1番の根管治療である

 

 

 

何十年も前に突貫工事で(いつもか)取り付けた前歯

 

付けた当時はなんてことなかったけど、経年で黄ばみ、見た目の違和感が目立ち、どうせ下に残った自前歯も虫歯なってんだろドクロと、外して入れ替えたいと思っていた

 

CR=コンポジットレジンは小さい虫歯を埋めるのにつかうプラスチック材料だ

 

金属の裏打ちにCRを盛り付け、前から見える部分だけは辛うじて白くしてやんよ的な治療で、いわゆる差し歯を入れていた

レジン前装冠と呼ばれる差し歯

字の如く、前だけ装っている

 

トロッとした材料に紫外線を当てるとアラ不思議乙女のトキメキ一瞬で固まるのだ

ジエルネイルや、最近流行りのアクセサリー作りとおんなじ感じルンルン

 

でもコイツ弱点が多すぎる

今のものは強度が数十年前より大幅にアップし質も実力も昔とは全然違い大変良くなっているとのことだが

 

変色が避けられないのだーーーえーん

ジェルネイルも黄ばむアセアセ

あれとおんなじで、レジンは水を吸うことにより黄色く醜く変色してしまう運命なのだああガーン

 

一本だけヘンな歯‥

気にしないようにしてきたけど気になる

他の歯たちがどんどんきれいなテックの白い歯に変わっていくから尚更!!

 

いかにも差しましたのこの歯を外し、根管治療からやり直すことを決意した!!

 

というわけでGWあけはコイツの根管治療がスタートした

 

つづく