アーティスト志望、必見!!教えてシカオにーさん、ミュージシャン・スペシャル最終回!! | スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba

アーティスト志望、必見!!教えてシカオにーさん、ミュージシャン・スペシャル最終回!!

おつです。



みんな、学校・仕事無事終わった?

まだまだって人、がんばってね~~!



で、「しるこサンド」なんだけど・・・



かたいビスケット?な感じ?

あまりしるこっぽくないかな?

サンドされてないし・・・


総合評価=まぁ・・・普通。笑

甘いもん、あんま好きじゃないし。(;´▽`A``




さてさて、謎の人気コーナー「教えて!!シカオちゃん!!」宛てに頂いた質問の中に、アーティスト・ミュージシャン志望の方からの熱い質問が多かったんだよね。



ま、一応おれも一介の会社員からプロになって13年目で、少しばかりの修羅場と崖っぷちを経験してるから、力になれればと思い「アーティスト志望、必見!!教えてシカオにーさん、ミュージシャン・スペシャル」を開催することにしました。



関係ない人には全く関係ないこの企画、友達や知り合いでミュージシャン志望の奴らがいたら、こっそり覗き見しに来るように言ってあげてね!!

かなり実践向きよ!



全3回でお送りしてきましたが、今回で最終回!
次回からは、通常の「教えて!!シカオちゃん!!」に戻ります。




※ちなみにミュージシャン志望の方の質問には、容赦なくキツめでバッサリ答えていきます。
おれもミュージシャンでありアーティストだから、対等な目線でいくからね!!


■教えて!!シカオちゃん!!

スガさんのライブでコーラスがやりたいです…。
どうしたら、できる可能性がありますか?

教えて下さいっ!(>_<)

(リン・17歳・女)



可能性はいくらでもあるよ!!


プロのコーラスになるための方法は、わからないけど・・・。


でも、よくきくパターンは・・・・・歌がすげーうまくてソロデビュー → CD売れず、泣かず飛ばず → コーラスの仕事やってみる → ソロデビューするくらいだから華もあるし、結構できちゃう → 本格的にコーラスをやる


って、かんじかな。


他にも学校とか弟子入りとかもあるね。



■教えて!!シカオちゃん!!

今、デビュー目指して曲作りの日々を送ってます。


しかし周りからは「バイトじゃ無く定職に付きなさい」と言われ、最近では、友達からも「そろそろ諦めたら?」と言われてしまいました。


ですが、後悔したくないし、まだまだ諦められません。



そこで質問なのですが、シカオさんも、この様に言われた経験はありますか?

また、言われた事がある場合、シカオさんはどうやって自分の(デビューを目指す)気持ちを維持したのですか?


時化  25歳  男



まぁ、言われるよねー。普通。笑
おれが友達でも言うわー。わはははー。



あのさ、おれもデビュー前そうだったけどさ、自分で期間(リミット)決めてみたら??たとえば28才までに絶対デビュー決める・・・とかさ。



で、28才までは、もう人生で一番音楽やりました!!ってくらいトコトン音楽やってみる!!


デモ作って配って、頭下げてコネつくって、事務所周りやって、路上で毎日ライブやって、寝ないで練習して、バイトも最低限にして、1週間に2曲必ず作って・・・


もうっっ!!とにかく音楽だけやりまくる。



おれはね、最初から1年半って決めて、それ実践したよ。


だから、バイトも一切しなかったし、貯金と借金で食って、起きてる時間は全て音楽に使った。



それやってみてダメなら、たぶんダメだよ。


ダメっていうのは、たとえプロになったとしても辛いことばかりだよって意味ね・・・・。



いま25でしょ??

そろそろ決断の時期だと思うけどね。



デビューする奴らに、それなりの理由があるのと同様に、デビューできてないのにも理由があるってことを忘れずにね。



がんばれよ、こっちで待ってるぜ。




■教えて!!シカオちゃん!!

質問です!

私は中学でバンドを組んでいて、ベースを担当しています!

で、シカオちゃんに教えて欲しい事はベースのプリング・オフの弾き方です。
説明を読んで、試しては要るのですが上手く音が出ません!!
スガさんはベースも弾いて曲を編曲していると聞いたので…良ければ未熟者の私に教えて下さい!


檸檬13女



プリングオフのコツは、右手と左手のタイミングです。


右手でしっかり弦をはじいて、そのあと連鎖的に左手が動けば、きれいなプリングオフになるよ!!




■教えて!!シカオちゃん!!

教えてシカオちゃんに投稿します。

ぼくは、一応、ギター弾きです。
先日、スガさんに憧れて、テレキャスターシンラインのナチュラルカラーを買いました。(スガさんと言ったらB-25とシンラインですよね!)


ですが、ずっとアコギをメインに弾いていたので、
音作りがさっぱりできません(特に歪み・・・)。


音作りのコツやオススメの方法などありましたら、ぜひ教えてください。

スガさんのアンプのセッティングとかも教えていただけるど、なお嬉しいです(笑)


新譜、聴きました。
エレキ、めちゃめちゃキレててカッコいいっすね。スガさんが弾くベースもバッキバキでファンキーですんげーカッコいいです!


名前:WASABI年齢:23歳性別:男



歪みは・・・深くて難しいよね・・・。


おれも相当研究して、今の感じになりました。いまだ、研究中です。



でも一般的にいって、アンプで軽くナチュラルな歪みをつけて、それから用途に合わせてエフェクトかけるのがいいんじゃないかな??


おれはクリーンサウンドでのファンキーカッティングを多用するため、アンプで歪みがかせげないんだよね。だから歪みとブーストだけで4つのエフェクターを使って、段階的な歪みサウンドを作っています。

めんどくさ~~~~。



使ってるエフェクトは、以前の記事に写真アップしてるから、うちの天才・田中プロの足回りとともに研究してみて!!



あとね、アコギは右手、エレキは左手を中心に弾くものだと思うから、その気持ちの切り替えが難しいよーー。



■“教えて!!シカオちゃん!!”

色々考えましたがd(゚д゚ )

今 自分は“夢”を追っているので
是非この質問にさせて下さい!!★。。。


…シカオサンがアーティストになる前
《夢を叶える為に必要だと思っていた事》
って、当時を思い返してみて
何だったと思っていましたか??

(例えば才能・努力・運とか)


…又、アーティストになれた今
実際に《夢を叶える為に必要だった事》って
改めて振り返ってみて
何でしたか…?
?ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?


出来れば同様に、
《アーティストになってから必要な事》も
今の気持ちで 教えて貰えると
嬉しいです☆+゚


もしも答えて貰えるのであれば(><)
…人でも物でも もはや何であっても(笑)
シカオサンの言葉で構わないです!!

宜しくお願いします(_ _)・。+゚*・。゚★+゚



コロ助 25歳・女性



《夢を叶える為に必要だと思っていた事》=才能、容姿(カリスマ性とか)、マーケティングと人脈、はったり、流行アンテナ、運



《夢を叶える為に必要だった事》=運(出会いとか勝負強さとか)、努力、爆発力、不屈の精神、思いこみ、生活費、理解者、資質



《アーティストになってから必要な事》=絶対負けない心、トライする勇気、自信と信念、刺激、仲間とライバル、応援してくれる人への誠実




ぱっと、思いつきで書いてみたけど・・・こんな雰囲気かな・・。




夢のために頑張っている人、応援してるよ。


頑張ってる人に、自分の歌が届けばいいなーと思ってる。



お互い頑張って、夢をつかもう!!




というわけで、次回からは「教えて!!シカオちゃん!!」通常版に戻るよ!!



ほんならね~~~