豚骨チキン白湯ラーメン、和え玉 | クイーンジャーニーのブログ

クイーンジャーニーのブログ

ブログの説明を入力します。

12月の最終週だけ、土曜も日曜も関係なく、いつもとはちょっと違った勤務パターンになってます。


24.25.26日 仕事

27日    休み

28.29.30日 仕事


ということで、

今日27日は休みでした。



早起きして、いろいろ家事をして、10時に家を出て鯖江へ行きました。



11時ちょうどに、ラーメン屋『鶏っぷ 別邸』に入店。


「豚骨チキン白湯」を注文


まず最初にスープを一口飲みました。


クリーミーさを期待してスープを飲んだのですが、第一の感想は「しょっぱい!」


テレビやSNSで、美味しいと言っていたので期待してここへ来たのですが、期待はずれでした悲しい



中はこんな感じ。


私の好みではないです。

鶏っぷファンの方、ごめんなさい。

私は、美味しいとは思いませんでした悲しい



それと、店内の温度(気温)は冷え切っていて、他のラーメン屋と比べてあきらかに寒かったです。


ラーメン丼(器)も冷たくて、麺もスープもぬるかったです。



上記の豚骨チキン白湯ラーメンを全部食べたけど、お腹が満たされないので、「和え玉」を注文。 


「よくかき混ぜてください」と店員さんに言われました。

かき混ぜようにも、麺が乾燥していて、麺がくっついて塊になっていて、混ぜようがありません❗️


「どうやって、かき混ぜるの?」って言いたかったですが、言いませんでした・・。


しかも、この麺は作り置きしてあったのか?冷めていました。



「ラーメンの残りスープに浸して食べるのもいい」と書いてあったので、私はスープを残しておきました。


冷めて乾燥して塊になっている麺なので、スープに入れて、ほぐして食べるしか方法がありません。


スープに入れてもやはり美味しくなかったけど、残すと悪いと思って全部食べました。


私は二度とこの「和え玉」を注文することはありません。


と言うか、この店に来ること自体、もう無いかもしれません。



お店の方、ごめんなさい。

ファンの方、ごめんなさい。

私には、この食べ物は合いませんでした。

食べ物の好みは、人それぞれです。




この後、映画を見に行きました。


次回に続きます。