大河ドラマ、鎌倉殿の13人が最終回を迎える前に鎌倉にいこう、行くなら小田原城も見ようと思いついて急遽出かけた弾丸旅行の記録です。


これまでの記録はこちらです




八幡宮のお参りを終えたら、三の鳥居の近くに戻って、源氏池に向かいました。
政子が大庭景親(鎌倉殿の13人では國村隼さんが演じていました)に命じて、源氏池に3つの島を作り、安産を祈願したそうです。

1つ目の島


ここに旗上弁財天社があります。


2つ目の島



3つ目の島



旗上弁財天社は紅葉がきれいで



かわいい白い鳩がたくさんいました。



旗上弁財天社




裏側には、政子石がありました。





政子が懐妊したときに、頼朝が安産祈願をした石と言われています。
子宝、夫婦円満、恋愛成就などのご利益があるそうです。


この後は敷地内にある大河ドラマ館に向かいました指差し




入ってすぐのコーナーではドラマ紹介、脚本家三谷幸喜さんや、出演者の方々の思いを、映像やパネルで紹介されていました。




鎌倉幕府の中枢の一角をリアルに再現してあり、フォトスポットになっていました。


二人で相談して、三浦義村(山本耕史さん)が嘘をつくと襟をいじるポーズをとっていましたニコニコ

出演者のパネルがたくさん並んでいて、サインが入っている方も多く、俳優さんたちも来たんだなと感動しましたおねがい




撮影に使われた衣装や小道具も展示されていました。



我が家の合言葉になっています。大姫(南沙良さん)の呪文。元気になるおまじない。


和田殿(横田栄司さん)の戦況報告の書状。イラストがかわいらしいラブ


上総介(佐藤浩市さん)が密かに身につけていた書状。ドラマ中もかなりぐっと感動した書状です。


後継者になると引き継がれてきた髑髏。


全成殿(新納慎也さん)が呪詛に用いた人形も。

実際に目にすることができて感動キラキラ

その他シアター映像で作成の裏側が知れます。じっくり見てきました。

最後に出演者皆さんのサインと意気込みが展示してありました。たくさんの出演者の方が展示してあり、初期に出演されていた方などは、もう懐かしくて嬉しくなってしまいました。

お土産にはこちらを買いました。


長男は『執権義時に消された13人』という本、
次男は源頼朝のペーパークラフトを選んでいました。
お家にかえってからも楽しめるニコニコ

鎌倉殿の13人 大河ドラマ館は2023年1月9日まで開催されています。

最後に鶴岡八幡宮の近くの北条泰時(坂口健太郎さん)邸跡を公開してくださっているビルを見学させてもらったり


和田義盛邸があったと言われている『いも吉館』をのぞいて、
みんな近くですごしていたんだなぁと実感しながら帰りました。

帰りに鎌倉駅の近くでおやつのお土産を買っておやつに食べました。



小田原鎌倉の弾丸旅行の記録は以上です。

鎌倉殿の13人、最終回まで楽しみます。
来年の大河ドラマ(どうする家康 主演松本潤さん)再来年の大河ドラマ(光る君へ 主演吉高由里子さん)も楽しみですニコニコ


最後まで読んでいただきどうもありがとうございました〜。