仕事から帰ると、長男のTシャツにべったり墨が...不安

習字ではなく水墨画をやったらしいのですが、


パレットを洗わず、荷物からポタポタ墨がたれてきてしまい、服が汚れたそうです。

なんでよムキーと私がいうと、
「洗っちゃダメな決まりだから」という長男。
いつもは絵の具や習字道具は学校で洗わない、家に持ち帰ってから洗うという決まりになっています。生徒数が多いからなのか、どこの学校も最近はそうなのかわかりませんが...。新設校になる前の小学校では学校で洗って帰ってきていました。

ティッシュや要らない紙でしっかり水分をとらなければ、そうなるのは当たり前だ、他のお友達もみんな服が墨だらけになったのかと問い詰めると、他のお友達はみんなパレットを洗って帰った、俺は時間がなかったなど、話がコロコロ変わる...ムキー

次から同じことを繰り返さないように、
・パレットや硯を使ったあと洗わなくても水分はきっちりふきとってくること(毎日ティッシュを持たせていますが、お道具箱に予備を追加しました)
・墨を使う日は黒っぽい服を選ぶこと。朝は忘れてるから習字道具を用意した時に明日の服も出しておくこと。
・何か緊急事態のとき使えるようにカバンにビニール袋を入れておくこと

以上を息子と確認しました。


この前、次男のTシャツが墨で汚れていろいろ試したのですが落ちなかったため、今回は仕事で疲れていたこともありあきらめました真顔

繰り返さないようにしようと対策を一緒に考えたいのに(イライラしてるから私がほぼ一方的に提案してる笑い泣き
「しょうがないじゃん」という態度の長男にムカムカして、かなりきつい口調で問い詰めてしまいました。


最後、小6泣いておりました。


怒りすぎちゃいました...。
仕事終わりの夕方、本日就寝までワンオペだったことも、私のキャパをより狭めていたかもしれません。
夕飯の頃には和解して、楽しくご飯を食べられましたニヤニヤ


こちらを買ったら、にこにこしているお母さんになれるでしょうか...
クチコミに、もともと使っていた墨が筆や硯に残っていると結局落ちないと書いてありました。なるほどたしかに。1度使った筆や硯って何度洗ってももや~っと墨がでてきますもんね。よーくよーく洗ってから試してみます。

最後まで読んで頂きありがとうございましたにっこり