近頃遺族年金が廃止されるかもしれないというNetNewsを見かけますが、

私はそれはちょっと違うのではないかと感じています。


主婦年金は、不公平だから廃止するのに賛成です。

今は、無収入の学生からでさえも年金を徴収しているのに、

いい大人の主婦から徴収しないのは

何故なんでしょう。

学生の子どもからとって、社会人からとらないっておかしいと思います。

妻が働かないと夫婦で選択したのなら

その責任は夫婦でとるべき。

夫が妻の年金を支払うべきだと思います。

関係ない人にまで負担をおっかぶせないで欲しい。


でも遺族年金を、

男女の賃金格差を是正せずに

今変えるのは違うと思います。


先に賃金格差を無くすべき。


そして子育てしやすいように、

労働時間も確実に短縮すべき。


それをしなくて、遺族年金を廃止するとか、本当に自民党は

文句を言わない少数派?を舐めている。


先にすることもっとあるでしょ。


無駄遣いたくさんしてるでしょ。


自分の懐から先に脱税したお金を戻したり、ばら撒いたお金を返して貰ったらどうなんでしょう。


どんどん国が衰退していく。