歯科医師向け 保険診療 ルール 算定要件 | 歯科個別指導対策 全国対応 懇切丁寧 現役歯科医師 秘密厳守のブログ

歯科個別指導対策 全国対応 懇切丁寧 現役歯科医師 秘密厳守のブログ

お一人で悩まずに、まずはメールでご相談下さい。
shikakobetusidou@yahoo.co.jp
メールの後の電話でお話しを伺います。
お名前はおっしゃらなくても結構です。


歯科医院、歯科医師の個別指導では、保険診療のルールで

算定要件を満たしているかどうかを点検、指摘されます。

これは不当請求ということになります。

保険診療報酬を算定する歳には、算定要件を満たすことが

必要です。

これはすべての診療において必ず守らなければならない

ことです。


個別指導の歳には、このことが点検されますので、もし

算定要件を満たしていないことがあれば、それは指導され

もし、指導が終了したとしても、算定要件を満たしてい

なかった診療報酬に関しては、後ほど返還(自主返還)

することになってしまいます。


もし、算定要件を満たしていないことを自覚していなが

ら請求を出していたということになれば、それは不正請

求ということになります。

悪質であれば監査に移行して、調査、処分されることに

なります。


すべての診療報酬点数に関して、算定要件があるわけで

すから、それを日頃から意識して、確認しておく必要が

あります。


レセコンの入力で入ったから、レセプトで返戻されてい

ないから、ということを基準にしていると、知らない間

に不当請求をしていることになります。

これは十分に注意しなければならないことになります。



お問い合わせはメールでお願いいたします。

kobetsushidou@shika-iin.info

-------------------------

歯科医院、歯科医師のための

個別指導対策と準備 研修会 毎月開催

http://www.shika-iin.info/shikakobetsushidou/

-------------------------

個別指導に不安や戸惑いを感じたら、お一人で悩まずに

ご相談ください。

kobetsushidou@shika-iin.info 相談窓口

絶対に秘密厳守! お名前をおっしゃらなくても結構です。

-------------------------

https://twitter.com/shikakobetusido

http://ameblo.jp/shikakobetusidou

http://blog.livedoor.jp/shikakobetusidou/

http://blogs.yahoo.co.jp/shikakobusidou

http://blog.goo.ne.jp/shika-it