患者さまの治療が終わり

会計のあと、次の予約を取らせていただく

治療の続く方はほとんどの方が
次の日時を決めて予約を取って帰られる

が、「ちょっと予定がわからないかので、また電話します」と言って帰られる患者さまもいる

だいぶ日が経ってから次の予約の電話をいただいたとき.、
私以外のスタッフが対応したき、
「治療の続きの予約をとりたいんですけど」と
電話口で言われたら
いちいちその方のカルテを探して
次の治療内容を確認し
治療時間を30分でとるのか、1時間でとるのか…

と、やってたら時間も手間もかかる
スムーズに対応できるように
そういうときは付箋を活用している

付箋に
その日の日付、患者さまのお名前
次の治療内容と必要な治療時間等
を書いて、クリアファイルに付箋を貼っておく

後日、患者さまから予約の電話をいただいたときは、付箋を探してみる

付箋があれば、アポ帳にすぐ書ける
予約を取ったら、その付箋は捨てる

これで、スムーズに対応ができる😉