もうずいぶんと更新していません。

少しずつ遡っていきます。


新年早々コロナにかかり自宅療養をしていました。

こんなに辛いとはびっくり

・熱

・喉の痛み (ハンパない)

・味覚、嗅覚異常


息苦しさがなかったのは幸いでした。

自宅療養を終えて次の日に予約外で診てもらうことにしました。

年末からすでに体調が悪く、2週間くらい食べられていなかったので体重も40kgを切っていたので、入院させてもらうつもりでいきました。


こんな状態で行ったので、体力と食事を回復させる目的で入院させてもらうことになりました。

しかし、入院前のコロナの抗原検査・PCR検査がまだ陽性ガーン

しかも抗原検査の数値が人よりも高いというのです。

発症から1週間は経っているので、病院としては問題ないということで4人部屋に入院。


そのあとです。

やはり病院としてはコロナ陽性者を入院させるのはどうなのかと少し問題になったと。

その時点から同部屋の人は濃厚接種者、わたしは個室へ移動とちょっとした騒ぎに。

今時点では自宅で療養しても問題はないということで次の日に退院することに。

コロナ陽性者だと退院の時、勝手にお帰りくださいという感じで、看護師さんも来ません。

ちょっと悲しい感じに…


家に帰ってからは本当に大変でした。

毎日39度台の熱が続き、病院に電話しても解熱剤で対処してくださいとしか言われません。

翌週の18日が通院日なのでそれまで我慢です。


そして18日の通院日。

採血の結果、炎症の数値がとても高いので即入院となりました。


長いので、続きはまた…