※ 合宿応募に関するお知らせ

 

【若杉屋さんより】

現在、皆様からのご応募が多数集中しており、しいたけさんとも相談した結果、混乱を避けるため締切を5月16日23時59分に早めることに致しました。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

変更締切日時 5月16日(火)23時59分まで。

 

 

よろしくお願いいたします。かなり応募数を上回る数のご応募を本当にありがとうございます。


応募ページ

 

それで!2017年のしいたけ占い下半期の執筆期間に入りました!1年に2回ある盛大なイベントなので集中して頑張りたいと思います! 5月が終わるまでにはそこだけに集中していきたいと思います。ブログは書きます。

 

それで、ちょっと今日書きたいのがですね、最近飲み会にちょくちょく出るようになってきたのです。これはどうしてかというと、僕に星野源さんを勧めてくれた人がいて、その星野源さんの『いのちの車窓から』に人見知りについての項目が書いてあったのを以前でもこのブログで紹介しました。→「星野源さん」

 

今までは僕は人見知りだったし、お酒も全然飲めないんです。ちょっと性格的にも陰にこもるのが好きだったし、飲み会は正直苦手でした。いわゆる、お酒の席で「最近どう? 」とか自己開示をしなければいけなかったのが嫌だったのです。

 

でも、なんか最近は「それも良いよな」って思えてきたのです。

 

自分のことを喋ること。

 

他人の話を聞かせてもらうこと。

 

どういうことがあって、何を感じて、そしてどうやってその人が今目の前にいる人になったのか。

 

そういういろいろな話を聞くとか、話すときにあらたまった場所も、お酒という席も、そんなに大差ってないんだと思い直しました。

 

これまで僕は飲み会をどこか「生理的に受け付けないもの」とか「苦手」と決めつけてきて、そういうこだわりを持っている人間なんだと思ってきたのです。

 

でも人間って何かの重要な自分の転機のときって

 

「今までだったらそのこだわりを死守してきたんだけど、ある時を境にけっこうもうどうでも良くなってくる」

 

というのがどこかで起こって、この

 

“どうでもよくなってきた”

 

って成長なんですよねやっぱり。

 

ということでこれからはまったく今まで絶無だった飲み会の話とかも出るかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。ディズニーも行っちゃうぞ!はーはっはっは