商品の箱を開けたら・・・・ | グローバルライフへの道(仮)

商品の箱を開けたら・・・・

あっという間に9月。
9月で無事に弊社も6期目となりました。

なんとなく5年というと一つの区切りに感じられ、気分新たにまたがんばろうと思います。




前回の記事で書いたように、会社の組織の在り方を変えることにし、
今月はバタバタしていました。
スタッフの入替え、引継ぎにオフィスの引越しと通常業務をこなしながらは
さすがに辛かったです。

集荷の時間ぎりぎりまで、商品の発送準備をして、終わったらダッシュで引越しでしたドクロ




ようやく、荷物の整理も終わり、新しいスタッフさんとのやり取りも少し落ち着いて
通常のスタイルに落ち着きつつあります。





しかし、まだ新しいスタッフなので、心配事もたくさん。




朝目覚めてメールチェックをしたら、たくさんのお客様から



「荷物が届いたけれど、中身が何も入ってないんですけど!!」



という同じ内容のメールが来ていた・・・・・









という、恐ろしい夢を見ました・・・・ガーン
夢でよかったです。。。


心配事が夢に表れてますね。
実際には



「注文したものの数量が足りないんですけど!」


くらいです^^;





昔は一番信頼しているスタッフが突然、




「私、今日で仕事辞めさせてもらいます!」




と宣言する夢をよく見てました(苦笑)




さすがにまだ新しいスタッフなので、商品の取り違いや数量不足など
忙しくなると凡ミスが出るので、そのあたりのチェックをもう少ししないといけないなと思います。

今月中にはある程度の体制にしたいと思います。




と、中国でのスタッフの話を今回は書きましたが、
中国人の外注化についてのセミナーがあるようです。

私のエピソードは中国現地でのスタッフの雇用・管理などなので、
日本に住んで中国からの輸入をしている人にとっては、
こちらのセミナーの方が身近で役に立つんじゃないかなと思います。


→  https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/miyama/index.html



今の中国は日本語が話せる中国人が本当に多いです。
アルバイトなどを募集すると、たくさんの人から応募があり、日本語が話せるという人も結構います。
(弊社の場合は日本語必須にしていませんが応募があります。)



中国語しか話さない人、片言日本語わかる人、日本語が堪能で文化も知っている人など、
それぞれの経歴によってメリットデメリットや付き合い方などはありますが、
中国ビジネスをしていく上で中国人のスタッフ、パートナーは必須です。


日本にいながら輸入をしていく人にとって、付き合い方などのエッセンスをうまく
取り入れると格段にビジネスが便利になると思います。

→  https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/miyama/index.html











にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村