中国仕入れのパッケージ | グローバルライフへの道(仮)

中国仕入れのパッケージ

パソコンを新しく買い替えたので、ソフトを買いにAppleショップへ。
それにしても、上海のAppleショップはでかい。



参照:Apple中国



そして、入り口と出口を完全に分けて警備立てるほど人が多い。
平日なのに・・・・。


急いで欲しかったので暑い中わざわざ出向いたのに、ストアには置いてないからネットで注文してくれと言われました。。残念。




+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+。:.゜:.。+。:.゜:.。+゜





ここのところ、お客様の商品の納品が重なって、オフィスの中が荷物の山に。
基本的には、自社商品は上海市内の他倉庫に置いているため、あまりオフィスに
荷物があふれることはありません。。



到着した商品はさっそく数や商品があっているか、チェックするのですが、
気になったのが、パッケージ。



中国からの仕入れの場合、中国語パッケージと思いがちですが、
義烏から仕入れする場合には、同じ商品で中国語パッケージ、英語パッケージと
分けて持っている場合があります。

*ちなみに日本語パッケージがあった場合は、著作権がないかどうか確認しましょう。
著作権についてはまた別途記事にしたいと思います。



タオバオや一般店舗から購入した場合は基本的に国内向け販売ですので、
パッケージが選べることは少ないです。


しかし、義烏での買い付けの場合、義烏はそもそも貿易の街として、
対外取引前提ですので、英語のパッケージを持っている場合があります。

*そもそも対外取引前提と言っても、正しくは、中国国内向け卸市場から発展していますので
少し語弊がありますが省略




注文の際に、サンプルをチェックしてパッケージがどうなっているか、確認しましょう。
この時に、中国語だった場合、英語のパッケージがあるかどうか聞いてみると良いです。


日本で販売することを考えると、日本で中国語がパッケージに記載されているとあまりイメージはよくないですね。
英語なら良いというのがまた西側コンプレックスな感じしますが・・・・・うぅぅ~




英語のパッケージを持っているようだったら、英語のパッケージでの納品を指定した方が良いです。
ちなみに、取り扱い説明書も同様。
中国語の取扱い説明書と英語の取扱い説明書の2パターンある場合がありますので、
ぜひぜひ確認してみてください。



中国語のパッケージで困った!という方どれくらいいるんでしょう?
経験者はぜひクリックしてください♪
↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村




お知らせ:

ツアー参加者さんへクローズドのメールマガジン配信開始します。

順に登録し、近日中に配信しますので、届かないよ~という方がいましたら、

ご連絡くださいね!








メモ   御社の商材視察や工場探し、現地チェックお手伝いいたします。

8・9月のスケジュール決定!
  → http://www.deluxejapan.co.jp

女性社長のグローバル起業日記-中国義烏ツアー




ペタしてね