皆さんが飼っている老犬、「最近夜泣きが増えてきて毎晩大変もやもや」なんてことはありませんか?

夜泣きが続くと「なんでこんなに夜泣きするの!!!!!!むかつき
うるさくて朝までゆっくり眠れないあせるあせる」と思うこともあるでしょう。

"年をとって単にわがままになったのでははてなマーク" と考える人もいますが、
実は老犬の夜泣きはしっかりとした理由があるのです。
老犬との今後の向き合い方を考えるためにも
夜泣きをしてしまう原因と対策をしっかりと理解しておく必要があります。

そこで今回は老犬が夜泣きをする原因と、老犬の夜泣きに効果的な対策について解説していきます足あと

 


長寿化による老犬の増加が進んでいる

 

人が生活する中でよく耳にする「高齢化」という言葉。

実はこの高齢化という現象が人間と比べて犬の方が急激に進んでいるのをご存じでしょうか?

ペット保険の普及や医療技術の進歩によって人間と同様に犬の平均寿命も年々上がってきており、
10年前の2012年から去年2022年にかけてはなんと
0.82歳 も延びているのです!
 

\\ 0.82歳?それってたいしたことじゃないのでは? // と思ったそこのあなた!!!物申す

犬の+1歳は人間でいう 約+4歳 

単純計算で犬はこの10年の間でなんと+4歳も平均寿命が延びたことになるのです!!

+4歳と聞くと人間でもかなり寿命が延びたと感じますよねびっくりマーク

 

平均寿命が延びた」と聞けば聞こえはいいですが、これによって増えるのが老犬ですしっぽフリフリ

老犬になると夜泣き以外にも足腰が弱くなったり目が見えにくくなったり
食欲がなくなったりといったさまざまな身体の不調が出てきます。

人間と同様に犬も等しく年を取るので、最期まで愛情をもってしっかりと寄り添ってあげる必要がありますパー

 

 

老犬はなぜ夜泣きをする?考えられる夜泣きの原因とは

 

 

冒頭でもお伝えしましたが、前提として老犬の夜泣きは決してその子のわがままなな行動などではありません。
老犬が夜泣きをするのには下記のような原因が考えられます。


------ わんわん 夜泣きの原因 #1 認知症 わんわん ------
認知症は人間だけでなく犬も発症する病気です。
認知症の老犬は "歩き回りながら鳴き声を上げ続けること" が多いです。
また、認知症の老犬は昼間ぐっすりと寝て夜歩き回ってしまうことで
昼夜逆転するケースが多いです。
対策として、なるべく日中の間にしっかりと運動をさせて
夜しっかりと寝る生活を癖づけてあげましょう指差し
----------------------------------------------


----- わんわん 夜泣きの原因 ② 体の不調 わんわん -----
老犬になると成犬の頃と比べて身体に不調が出やすくなり、
怪我や病気を引き起こす可能性が高くなります。
代表的な不調は関節症床ずれです。
これらの痛みが出ることによって夜泣きを引き起こすことがあります。
これらの症状がある場合は一度動物病院の医師にしっかりと診てもらって
適切な治療法を確認しましょうダッシュ
----------------------------------------------


-- わんわん 夜泣きの原因 ③ 喉の渇きや空腹 わんわん --
老犬になると身体が不自由になり、
自分だけの力では飲み水や食事を摂ることが難しくなります。
自ら水や食事を摂取することができなくなってしまった老犬は
声を出すことで飼い主に訴えるしか方法がないのです!
飲み水や食事を与えて夜泣きが収まるようであれば
喉の渇きや空腹が原因の可能性が高いので
寝る時間の直前に飲み水や食事を与えたり、食事の回数を細かく分けたりして
空腹の時間を少なくすることをおすすめします気づき
----------------------------------------------


---- わんわん 夜泣きの原因 ④ 不安や甘え わんわん ----
老犬になると聴覚が衰えてきます。
聴覚の衰えによって耳から周囲の状況をつかむことが難しくなってしまい
周りにひとがいるのか」「今この状況は安全なのか」と
不安を覚えやすくなって夜泣きをすることがあります。
不安や甘えによる夜泣きには近くで寄り添ってあげることが効果的です目
--------------------------------------------


--- わんわん 夜泣きの原因 ⑤ 寝床の不快感 わんわん ---
老犬は寒さにとても敏感です。
気温が低い環境を苦痛に感じる傾向にあるのと同時に
寝床の敷物が薄かったり床が固かったりすると

不快に感じて夜泣きをすることがあるので
寝床の環境はしっかりと整えてあげる必要がありますしっぽフリフリ
--------------------------------------------

 

 

決して夜泣きをする老犬に怒ってはいけない

 

 

連日老犬の夜泣き声が聞こえると気持ち的に余裕がなくなり、つい怒りをそのままぶつけてしまいそうになりますが
老犬が夜泣きをしていたとしても決して怒ってはいけません煽りびっくりマーク

怒ったりイライラした気持ちを老犬にぶつけてしまう行為は老犬との信頼関係を失う大きな原因になりますメラメラ
また、夜泣きに対する叱りを「かまってくれている」と勘違いし、さらに夜泣きが悪化してしまうことも。
なので夜泣きの際の対応には注意が必要です!

愛犬の夜泣きに悩んでいる方は対策として一度動物病院を受診し、夜泣きの原因がどこにあるのかを知ることが重要です。
身体の不調が原因で夜泣きをしている場合もあるので、その場合は治療をすることで夜泣きが収まることもあります。
それ以外にも寝床の環境を整えたり、飲み水や食事のタイミングを調整したりしてあげるなどの対策をすることで
夜泣きが収まる可能性も。
今まで以上に細かいところまで気にかけてあげることが大切です合格

 


画像・引用元:THEケネルズ東京


「いろいろな対策をしてみたけれど夜泣きが収まらなくて困っている 真顔」という方はペットホテルの利用も一つの手です。
東京都目黒区にあるTHEケネルズ東京では、自分ひとりでの介護が難しくなった老犬の終生お預かりプランの他に
月に10泊~20泊で老犬のお世話をしてくれるサポートプランが用意されています家

 

サポートプランであれば「介護が必要だけど日中は仕事があるので様子をみてあげることができない」
「休みの日は一緒に家で過ごしたい」という方も気軽に利用することができますよ!

THEケネルズ東京は24時間有人体制でその子に合わせたサポートを行っており、
その道のプロに預けることができるのでとても安心グッド!
もし夜泣きに困ってどうしようもなくなってしまった場合はTHEケネルズ東京の老犬ホームに預けてみるのも良いと思いますよわんわん

 

 

一人で悩まないで近くの人に相談してみて

 

老犬の夜泣きはどの犬にも起こりうる問題であり、それは決して誰かのせいというわけではありません。

ですが一人で抱え込みすぎてしまうとストレスになったり、人によっては犬を嫌いになってしまうことも。泣

せっかく生涯を共にすると決めた愛犬なのですから老犬になったからと言って投げだすことはしたくないですよね。

老犬の夜泣きに一人で悩んでいる人はまずは近くの人に相談して
必要であれば動物病院や老犬ホームを利用し、老犬と飼い主双方が快適に過ごせるように努めていきましょうフラッグ