こんばんわ。昨日、下北沢で行われたインターン報告会の感想を述べます。


農村の風景は、この国が失った原風景が広がり、落ち着いた雰囲気の中で

始まりました。


 彼らは、収入は1日4ドル程度で、お世辞にも多いとは言えません。


しかし彼らは幸せに暮らしています。


ごみを分別して出す習慣がありません。この為、分別する仕事があり、これが雇用となっています。


日本人の常識ではありえないことです。



ここでも、ごみ発電所の建設が提起されています。


雇用や補助金が出るらしいが、地元の人は歓迎していないらしい。


メリットを見ると、かつて原発誘致のために出されたものに見えて仕方がない。



 支援とは何か。


 少なくとも我々がこれが良いと押し付けることではない。



 我々にも出来る国際協力。バーチャルウオーターの問題もあり、大量の農産物を輸入しているが、大量の水を消費します。


輸入食品の16%は捨てられています。この捨てる食材を減らすだけで環境保全に繋がります。



  それほど難しいことではありません。(私も捨てています)


 余分なものは買わない。必要量だけ買う。これだけでも効果があると思います。



 是非、実践してみてください。