諭吉の病気がやっとわかった






最初、咳、嘔吐、から始まり、
病院へ行ったら胃に腫瘍があるかもしれないって言われて、



高度医療センターの腫瘍科へ行き、



そこで、胃に腫瘍はないけど、
誤嚥性の肺炎をおこしていて、



入院して治療してもらい、
退院。


しばらくして
また咳と嘔吐をするようになり
新しい病院へ行って、


そこでやっと病気がわかりました!!!



巨大食道症っという病気でした。


食べ物が胃にいかずに、
吐いてしまったり、
その吐いたものが肺に入って肺炎になったり。



だから肺炎になったんだ!!!って繋がりました。



この病気はあまりよくないみたいで、
自分の唾液でも誤嚥をおこして、
死んでしまったりするみたい。


諭吉もいつ死んでもおかしくない状態で、
口からはお水もご飯もあげられないので、


胃に穴を空けてチューブを通してご飯をあげる事に。



で、練習!



{5D526298-0CCF-4A14-966D-A54FE67EBDD2}


の、後は、逆流しないように
立たせる。



{24A984E0-6CD0-4BAA-8001-222FACE37D75}

可愛いよねチューチューチュー


で、退院だと思ったら、、、



手術した所が、裂けてきちゃったみたいで、、、
ここからはお水入れちゃうと胃に負担がかかるという事で、点滴で水分を入れる事に、、、



で、練習!!



{22614427-DF9C-4CA1-8117-FE7891F6D02D}

針、刺しちゃいます。。。
怖かった滝汗滝汗滝汗




1日3回のご飯と、
朝、晩、2回の注射で水分補給!!!
今日から、スタート。


少しでも家族と長く過ごせるように!!


お母さん頑張りますグッキラキラ



{25E8A252-2B9F-47A6-944A-9FACF646B3A0}


僕と、諭吉くんは、一緒のオムツです照れ
人間用のがいいみたい。オムツ。