結婚式まであと少し



ウェルカムボード作成についてです



可愛いウェルカムボードって憧れる!



結婚式はお金払ってでも絶対可愛いの!



って思ってた、、



思ってただけで何も考えてなかった




そしてドレス、食事のアップグレード、ゲストのプレゼント等で最初の見積もり予算より60万円ほど高くなって




予算無くなりましたガーン




ということで出来る限り低予算で自分で作成することに


〜受付横に置くボードの作成〜



100均で造花(過去記事)4本とフレーム1つ買って






造花をばらして花束風に接着剤でつける


(板が薄いプラスチック、造花もプラスチック&布なので木工では中々つかず瞬間接着剤)



文字はWindowsのワードで作って印刷



リボンは家にあったお菓子についてたやつ←



瞬間接着剤で花が板じゃなくて指にくっ付き大苦戦


母に助けを求めるも母の指と葉っぱが見事にくっ付き


お湯でも取れないと大騒ぎ


(いつまでも手のかかる娘ですみません!)



(↑除光液でなんとか取れました)



などなど2時間ほど奮闘の末



税込550円(ボンド含まず)でなんとか完成しました!笑



葉っぱとか茎が不自然なのとか近寄ると粗が多めだけど、、



まぁいいでしょう爆笑(もはやヤケクソ)



これから控室用ウェルカムボードと


フラワーシャワー作る予定だけど


間に合うだろうかガーン






にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



遊べるポイントサイト ワラウ