スキマスイッチのとっても大切な思い出となっている、WHAT'S IN 雑誌の連載、有限会社隙間産業♡

今まで数回紹介してきましたが、今日はその中でも男の料理(笑)
2人らしさが出ていて、なにしろ大橋さんは料理好きってよく言ってましたよねおんぷ
今日は、隙間産業第4の回の大橋さん「たーチャン」チャーハン 常田さん「ちィちくは?」ちくわ




連載4回目にして、仕事依頼がすごい量届いたみたいですキラキラ

依頼
「学園祭みたいなものをやるので、何かいい出し物が見つからないので教えてください♪」
「親が忙しくて毎日夕飯を作っているのですが、メニューに困っています」


スキマスイッチそう!!たーチャンです!チャーハン

スキマスイッチで、でた!!(笑)

スキマスイッチたーチャンを作ればすべてが解決します!!
本邦初公開、レシピをお教えします!
分かりやすく言うと、レタスチャーハンです。レタスと卵で簡単にできますキラキラ

スキマスイッチ材料はたったそれだけ??

スキマスイッチそう。まずは冷飯を用意してください。
油を多めに敷きます。
卵を1人につき2個半熟に炒めてご飯を入れましょう。
ご飯と卵を炒めて、塩、こしょう、オイスターソース、鶏がらスープ で味付けをします。
ポイントは、ご飯がパラパラになるまで炒めること!!
良く洗って水けを切ったレタスを入れて完成!!
これが、たーチャンです!チャーハン

スキマスイッチ僕の方は、よく母ちゃんが作ってくれたちくわにチーズを入れた揚げ物ですね!!
ポイントは、とろけるチーズではなく普通のスライスチーズを半分に折ってちくわの穴に入れてください♪

スキマスイッチこの料理は名づけて?

スキマスイッチ「チーちく」 いや、「 ちィちくは? 」ちくわ と、名づけましょう!!

たーチャンチャーハンに、ちィちくは?ちくわ を添えせば、模擬店のメニューにかなりいいんじゃないですか?
そこに、「 スキマスイッチ直伝 」って書いてもらっちゃってもいいですし。

スキマスイッチで、あまり好評でない場合は、カレーかけちゃってください。
大半の人が 「 うまい!! 」って言いますから(笑)
これで万事解決!!



ハートそして、たーチャンはさらに追及すべく、随時募集していましたね~チャーハンきらきら






連載から生まれたたーチャンを盛り上げていくためにハート



スキマスイッチの大切な思い出でしょうね~チャーハンきらきら