こんにちは、翔渓丸です

またまた天候不順の影響ですかね

キャベツがやたら高くなってました

露地のものは安定して栽培するのが大変ですね
 
 
息子が送ってくれたモズクですけどね、
 
たくさんあるんで、師匠がかき揚げにしてくれました

 

ちょっとモズクの割合が多かった感じはするんですけど、外側はサクサク、中はホクホクって感じで、まあまあでした

 

いろんなものといっしょに揚げちゃうっていうのもいいかもですね

 

 

まとまった雨が止んだ直後に朝マズメまで打ってきました

 

雨の量が結構あったので、現場は濁りがひどくて、アジチェックはパス

 

同じく、トップチニングも濁るとメチャ反応悪いんで、これもパス

 

 

というわけで、濁りでもなんとか釣りが成立しそうなセイゴ狙い

 

下げ潮を釣ったんですけど、セイゴらしきライズが頻繁に出てました

 

ところが、いろんなルアーを投げてもなかなか反応してくれんかったです

 

ライズが起きてるときは小型のフローティングペンシルで漂わせておくのがいいんですけど、メバルを終了したので、今回は持ってきてなかったんですよ

 

なんとか、ニョロニョロ85で1本あげたものの、選ぶルアーがあってないとなかなか口を使ってくれんですね