幸せな女性起業家育成講座レポ*こんな宿題やってます1 | 「家族と暮らす いえじかん 私時間」        

「家族と暮らす いえじかん 私時間」        

部屋が片づけば、家事がはかどる、仕事だって上手くいく!お母さんが笑顔なら、子供だって嬉しい♪
女性は仕事、家事、育児に忙しいからこそ、家がリラックスできる場所になったら幸せですよね♡家族の成長や動線に合わせた収納で心まで軽くなる部屋作りをお手伝いします。

こんにちは。

お部屋も心も軽くする
整理収納アドバイザー高塚志保です。

世田谷から東京・埼玉・千葉・神奈川の
お客様のお宅に片づけにうかがいます。
 
 
*****

前回までに習った
マ・サ・エの法則を使って
実践してみる。

ーケティングリサーチを行い
ービスを考えて
ネットやリアルの場で業する

これが最終回までの宿題でした!


{34CDB98D-8D3C-4036-AE81-748D81D233D0}


私がお客様に 
マーケティングリサーチした結果

○ブログの読者さんが多い

○部屋やインテリアが好み

○リバウンドしないという効果がある

○収納用品やインテリア雑貨選びを
一緒にやってほしい



これらの声が多かったので

「収納用品のショッピング同行」を
新サービスとして
売り出すことにしました。

ネーミングと価格は
同業の方を参考にして
まずはやってみる!

この辺りは
トライ&エラーを繰り返すことで
自分にぴったりを探すしか
方法はないから

悩むより
とにかくやってみることが大切
何度も言われてきました。

次にやることは”営業”です。

長くなったので今回はここまで。
次に続きます。


{67DD35B4-92FB-488D-8744-8CA94153C425}


ランチの時間は
塾長の手帳セミナーが始まりました!

ビジネス思考の塾長は
手帳で思考を整理してるのでは?と
興味津々質問しまくりです。

チラッと見せてもらった
一番最初のページには
ビジョンとミッションが
大きくしっかり書いてありました!

人間は忘れてしまう生き物だから
書いて常に見られるように
しておく必要があるそう。

こんなランチ中の会話からも
学べることがたくさんあります♡




幸せな女性起業家育成講座は
家庭と仕事のバランスが取れて
自分も家族も満たされる
女性起業家を育成しています。

6ヶ月の講座を2時間半に凝縮した
スタートアップセミナーへ
参加して体験してみませんか?





3階建て4LDK
小中学生の子供がいる
4人家族のわが家。
 
子供の成長に合わせて
工夫した収納や
家事が楽にできる
収納をご覧いただきながら

整理収納の基本と
心地よく暮らすための収納のコツを
楽しく学んでみませんか?

○11月9日(木)10:30〜13:00
 
 
 
お客様と一緒に片づけを行います。
サポートを受けたその日から
暮らしやすさを
実感していただけます!
○10-11月分 お申し込み受付中