しーちゃんこと、安齋しほこです。
今日から10月ですね!
緊急事態宣言も明け
少しほっとしています。
最近、わたしと話した人や、
レッスン中の方や
過去受けてくださった方も
片づけました〜や、
新しいお家が見つかりました〜
などなど毎日誰かしら
メールでご報告いただけてとても嬉しいです
2021年もあと3ヶ月!
片づけを通して、
自由に心地よく
ときめきながら暮らしていける人が
増えていったらいいなぁとということで
わたしもどんどこ活動していきます!
先月は、
安齋家のときめきハウス見学ツアー開催しました!
ときめきハウス見学ツアーとは
こんまりメソッドを実践した
安齋しほこの自宅収納を見学していただけるツアーです。
安齋家は、都内マンションに
夫、わたし、中学生の娘、小学生の息子
家族4人とわんこ🐶と暮らしています。
家族のときめくモノも
量もバラバラなのに、
快適で癒される楽しいお家です。
今回参加してくださったのは、、、
何となく全体的に部屋を活用できていない感じがあり、でも具体的な問題点もわからなかったので、お手本を見ることで、何か参考になるかも
という想いで参加ししてくださったMNさん
そう、まさに
「心地いい家づくりにノウハウはあっても
正解はない
そこで暮らす人のベストを探せばいい」
本当にそうなんです。
ライフスタイルや
ときめくモノ、
適正量は人それぞれ。
みんな違ってみんないい。
お家の中は自由に
自分の心地よさで選んでいけばいいんです。
だからこそ、
暮らす人が感じる
ベストな状態が正解。
誰でも
片づけを通して、
自分は
どんなモノに幸せを感じ、
何が好きで
何を大切にしていきたいのかを
感じながら
選んでいくことで
暮らす人にとって
『ベスト』な
心地いい空間に変えていけるのです。
安齋家は
子育て真っ最中で
生活感もあります(笑)
安齋家は
癒される空間にしたいなぁということで、できるだけ生活感を感じさせない工夫をしていたり、役に立たないけど大切にしたいときめくモノ生かしていたり、家族のときめくモノとの付き合い方だったり、子供も安心して料理ができるキッチン、家族とゆっくり過ごせるリビングだったり、ワクワクな子供部屋があったりします♫
これから片づけたい方も
片づけ途中の方も
ご参加いただけます。
片づけ終わったおうち
自分も家族も心地いい
ときめきハウス
見学にきませんか?
【こんな方におすすめ】
家族暮らしで片づけがうまくいかない
収納が苦手
ときめくお部屋がイメージできない
なんだかお家の中がザワザワ、モヤモヤ
暮らしづらく不便を感じている方
10月の見学ツアー開催スケジュール
10月14日(木)13:30-16:00
10月28日(木)10:30-13:00
片づけて心豊かな人生を送りたい方の
ご参加お待ちしています!
◆お申込はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーー
子育て中や家族暮らしのお片づけ
お気軽にご相談くださいね!
オンラインでお片づけ無料相談受付中です!
ーーーーーーーーーーーーーー
毎日インスタでときめきライブ配信中
最近、ときめき隊のメンバー
沖縄の片づけコンサルタント伊川美由紀ちゃん @miyuki_kotonoha
埼玉の片づけコンサルタント新妻千枝さん @madam_packer_lily )と一緒に
毎朝5:55〜6:00
ときめく毎日を送るために
ライブ配信しています。
インスタは、わたしのときめく日常を載せています✨
- - - - - - - - - - - - - -
モノも人生もときめきで選ぼう!
一人一人が
ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて
心おだやかに生きていける世界を。
世界中に、ときめきの輪が広がりますように
- - - - - - - - - - - - - -
こんまりメソッドってどんなお片づけ?
こんまりメディアさんのYoutubeにて
わたしのお片づけの様子をご紹介いただきました。
こちら からご視聴いただけます。
↓↓↓
いつも読んでくださってありがとうございます