しーちゃんこと、安齋しほこです。
先週は愛知の方とオンラインで繋がり
リモート片づけレッスンでした。
えっ、リモートでも片づけレッスンできるの?
って思いますよね。
そもそも、こんまり®︎流片づけレッスンとは?
片づけコンサルタントが、こんまり®︎メソッドに沿ってお片づけの伴走をします。
・クライアントさんと自身によるモノの見極め(ときめくかどうかのチェック)
・モノの定位置を決める収納
をサポートします。
モノの見極めについては、わたし(片づけコンサルタント)がこれは残しましょう、捨てましょうのアドバイスはしません。クライアントさん自身でモノを見極められるようサポートします。
片づけをしてると、あーこれはもったいないなぁ、捨てられない、これは高かったんだよなぁ、
これは大好き、でもちょっとくたびれてきたなぁとか、色々な心の声が聞こえてきて、とりあえず残しちゃえ!って結局、一人で片づけをしていると、ときめくモノが何かよくわからない、捨てられなかった、片づかなかった。
と途中であきらめてしまいがちですが、
伴走者がいることで、『ときめきで選ぶ』ことに集中し、いろいろな視点でご提案させていただくことにより、終わりの見えない片づけも
ときめく暮らしというゴールに向かい『自分のときめきとは』という軸がブレずに進めます。
また、収納に関しても、まずは、あるモノでできる収納をアドバイスさせていただき、新たな収納用品購入する場合には、クライアントさんのご自宅に合う収納を一緒に探してご提案させていただくこともあります。
リモート片づけレッスンは3時間ですので、
オフシーズンの服
トップス
ボトムスなど
・
・
・
など、小カテゴリーに分けてお片づけを進めます。
片づけコンサルタントに見守られながらも、
クライアントさん自身で片づけるので、
ときめきで選ぶ力、収納を考える力も身につきますよ!
よかったら、無料でお片づけ相談受付中です。
ーーーーーーーーーーーーーー
お気軽にお問い合わせくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーー
----------------------------------------
新学期まで、まだ間に合う!
親子で一緒に楽しくお片づけしませんか?
----------------------------------------
★こんな方にオススメ
・お子さんにどうやって片づけを教えたらいいのかわからないお父さんお母さん。
・片づけなさいって言われるけどどうやって片づけたらいいのかわからない小学生、中学生のお子さん。
・ときめくモノに囲まれてお家を快適に親子で仲良く暮らしたい方
★ご用意いただくモノ:筆記用具、配布資料、たたむ服
(オンラインのためパソコン、充電器もご準備ください)
★特典:お子さんがお片づけしながら、自分のときめきについて研究できる
自由研究記入シートプレゼント!wordファイルなので、お子様が記入しやすいように
編集可能です。
★このワークショップに参加すると・・・
・基本の片づけの順序や親子で片づける時の
具体的な方法を知ることができるので、
すぐに親子で楽しく片づけはじめられます!
・ときめきでモノの選び
親子で洋服のたたみ方マスターできて
収納力がアップします!
★日時:以下の日程より選び、ご参加ください。
★受講費用:5,500円(税込)/親子1組
(大人1名様での参加もok。お子さんはご兄弟でしたら何人でも参加okです。通常は大人1名様の価格ですが、今回特別、夏休み企画で親子参加可能です。)
★参加方法:zoomを使用します。実践ワークがあるため画面onでの参加をお願いします。オンラインなので、全国、世界中から「親子」でご参加いただけます!
★お申し込み方法:こちらのフォームからご入力、送信ください。
ご参加された方のご感想
夏休みお子さんと一緒にお片づけをして、快適におうち時間楽しみましょう😊🌈💕
- - - - - - - - - - - - -
どこから片づけたらいいのかわからない
お片づけやのお悩み
お気軽にご相談ください。
オンラインでお片づけ無料相談受付中です!
- - - - - - - - - - - - - -
モノも人生もときめきで選べる!
一人一人が
ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて
心おだやかに生きていける世界を。
世界中に、ときめきの輪が広がりますように
- - - - - - - - - - - - - -
こんまりメソッドってどんなお片づけ?
こんまりメディアさんのYoutubeにて
わたしのお片づけの様子をご紹介いただきました。
こちら からご視聴いただけます。
↓↓↓
あなたが笑顔になるときめく暮らしをサポートします
いつも読んでくださってありがとうございます