しーちゃんこと、安齋しほこです。
実は、昨年からやりたい!
と思っていた夢が
一つ叶いました。
それは、小学校での出前授業。
やりたいと思っていたことを
誰かに話し
行動したら
本当に夢って叶うんですね。
都内小学校6年生2クラス、
こんまりメソッドをワークを取り入れながら
子どもたちと一緒に"ときめき"について
考えたり、話したり、
洋服をたたみました。
(みんなの洋服が見事立ってます^^)
当たり前だけれど、
同じ質問をしても全く正反対の反応があったり
わたし自身、子どもたちから学ばさせてもらいました。
もうね、みんなで、せーの!で
洋服を立てる瞬間は本当感動しました
「おー立った!」
「クララが立った!」
って言ってる子もいた(笑)
(世代違うのに、ハイジ知ってるのね...^^)
通常は大人向けのワークショップや、講座なので、
基本は同じでも子どもたちが楽しめるよう
小道具を準備しました。
(あっ我が家のわんこは連れていきませんよ。なぜか写り込んだ。)
正直いうとあれもこれも伝えたい気持ちや
授業がしらけたらどうしよう。。。
って不安もありましたが、
実際に授業が始まれば、
みんな興味をもってきいてくれて
本当に嬉しかったです
みんなの片づけの初めの一歩のきっかけづくりになったかな。
後日、子供たちからの感想が楽しみです💕
今後も全国の子どもたちがいる学校に
お片づけを通して
ときめきの大切さをお届けします!
うちの学校に来てほしい!
という先生、保護者様ぜひ
お気軽にご連絡ください
お片づけ無料相談受付中です!
お気軽にご相談くださいね!
- - - - - - - - - - - - - -
モノも人生もときめきで選べる!
一人一人が
ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて
心おだやかに生きていける世界を。
世界中に、ときめきの輪が広がりますように
- - - - - - - - - - - - - -
次回「みんなでたたんでみよう会」
日時:2021/2/26(金) 20:00-21:00
内容:洋服のたたみ方プチレクチャー、
みんなでたたむ、おしゃべりタイム
参加費無料
申し込み不要
pm7:55になったらポチッとしてください。
参加方法:zoomを使用します。
ミーティングID: 741 469 846
お洋服もたためてスッキリ、
おしゃべりしてスッキリ、
一石二鳥な会です!
ご準備いただく物:PC or スマホ たたみたいお洋服
お申し込み方法:お時間になりましたらお入りください。
お一人様も、親子参加もOKです!
ご参加お待ちしています!
- - - - - - - - - - - - - -
<ときめき隊とは?>
- - - - - - - - - - - - - -
Youtubeにて
わたしがこんまり®︎メソッドで
お片づけをした様子はこちら
↓↓↓
- - - - - - - - - - - - - -
あなたが笑顔になるときめく暮らしをサポートします
オンライン、対面でも開催可能です!
リクエスト受付中!
こんまりメソッドの基本
リバウンドしない5つのステップが学べます。
こんまり流片づけレッスン
今すぐ片づけはじめたい方
2月のレッスンは満員御礼
3月のレッスン受付中です。
対面レッスン時のコロナ対応はこちら
3月開催予定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも読んでくださってありがとうございます