こんまり流片づけコンサルタントのしほです。
ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
最近、お年頃の小6の娘が、じぶんの顔を気にし出しました。
ふと会話の中で、
「わたしはかわいくないし、、、」
「奥二重だし、、、、」
「鼻低くて大きいし、、、」
と娘が悲しげな顔で言うので、
わたし、
「◯◯は、かわいいよーーー。」
と言いつつ、心の中では、正直、
「ごっごめんよ。鼻低いのママ似。」
「顔丸いの、ママ似。。。」
「奥二重はパパ似。。。」
本当に、わたしにとって娘は最高にかわいいです。
でも、彼女の憧れは世界でもっとも美しい顔100人に選ばれた、Twiceのツウィちゃんなんですよ。
いやー本当きれい💕
この彼女と、比べちゃね。。。
じぶんの顔を気にする年頃の娘を励まそうと、母のとった行動はというと、、、
リビングにあります、
わたしの小学校時代、
中学校、
高校(短期留学中の)卒業アルバムを持ち出しまして、、、
「ほら、見てごらん、ママを。」
と、小学校6年生の頃のじぶんの写真を見せました。
娘「うわっまっる。ママ、二重顎じゃん!歯並びもわるい!」
母「でしょー。」
八重歯もあり、歯並びも悪いです。。。
(両親のおかげで、矯正させてもらい現在はおかげで綺麗な歯並びです。)
そして、中学時代の写真。
「ママが見た目に気をつけるようになった頃だよ。ほら、少し、ませて、コンプレックスだった眉毛とか細くしちゃってね。」
「小学校時代に比べたら、中学校は、まぁまぁましになったでしょ?!(笑)」
そして、食べ盛りの高校時代。アメリカの高校に短期留学中だったので、アメリカ人風の写真もうけます(笑)
これまた、じぶんでも驚くほど、ぴちぴちまるまるしております(この時代写真加工なかったのかしらん💦)
「美しさやかわいさってのはね、じぶんでつくるものなのよ。」
「まぁ、年取ると、重力で、お肉が下がって、自然と顔は昔よりかは細くなるし、一重だった人も二重になったりするんだよー。」
「それにさ、今、ママだってシミとかしわとかあるけど、お手入れして、これでも努力してんの。」
「だから大丈夫!美しさは日々の暮らし方からつくられるから!」
となんだか、説得力あるんだか、ないんだかわからない母の励まし、、、に、苦笑する娘。
彼女が、わたしの写真を見て笑ってくれたのがちょっぴり嬉しかったです。
まさか、わたしの卒業アルバム、
こんなことに役立つとは思わなかったな。
卒業アルバムは、見方によってはあの頃のじぶん恥ずかしい嫌いって思いますが、
今見ると、じぶんで笑って元気もらえるのでわたしは残しました^_^
あの頃、本当顔パンパンだったなーって。
同じじぶんだけど、なんだかちがうじぶん。
変化するじぶんがおもしろくて。
死ぬまで残すかはわかりませんが、
今のところ、
家族や友人と見ると笑えるので、
一部の卒業アルバムとまだ一緒に暮らそうと思います。
ーーーーーーーー
世界中に、ときめきの輪が広がりますように
モノも人生もときめきで選べる!
あなたが笑顔になる
ときめく暮らしをサポートします
今すぐ片づけはじめたい方向けのオンラインマンツーマンレッスンはこちらから。
<ときめきほっとたいむ >
ほっとして、クスッとして、またやってみよう!のあなたを応援します!
↓↓↓
息子とのお片づけ動画はこちらから。
今、わたしにできることお伝えしてます。
ご参加お待ちしております!
★月 2回、一緒にせんたくものをたたみましょう!
★こんまり流片づけコンサルタントとおしゃべりできます!
★無料で、世界中から、ご家族と一緒に参加していただけます。
★お申し込み不要です。
★お時間になったら、https://zoom.us/j/741469846
をクリックしてご参加ください。
↓↓↓みんなでたたんでみよう会の雰囲気が味わえます。たたみ方の復習にも活用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー