安齋しほこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
10/25-29までの3泊5日のLAでのときめき留学は、あっと言う間に終わってしまいました。
今回の留学はとても短い期間でしたが、盛りだくさん。
ときめきハウス見学ツアー(3軒!)
雑誌の公開取材を見学
直接こんまりさんにお会いして目の前でお話が聞けたり、
お洋服のたたみ方を教えていただいたり、
ときめきパーティーでは、こんまりさんと一緒にお食事もできました。
こんまりさんにヨガを指導している先生の瞑想クラスに参加
その他、フリータイムは、こんまりさんのオススメのお店(アロマのお店行ったり)、少しだけ観光もできました。
(本当に間近でこんまりさんのお話が聞けました。今回の留学のお写真掲載は特別許可が出たので掲載させて頂きました。)
とにかく濃ゆ〜い3日間でした。
今回の留学で学んだことは、
日本だけでなく、世界中、家とモノがある限り片づけは必要とされている
片づけることで、ときめく人生を送る人、自分を大切にできる人が増え
買い物の仕方も変わる
モノづくりも変わる
そうすると、地球環境もよくなっていくこと
子どもたちが生きる未来のためにもなる
こんまりさんのお話を聞いて、学ぶことができました。
一人一人がお家を片づけて
心地よくなって、
気分が良くなって、
幸せを感じて生きることで、
より良い地球環境にもつながっていく。
実は、片づけの力ってすごい。
次回はアメリカのときめきハウス見学ツアーについて書きますね。
(こちらのお宅は見学してません!お散歩中外観にときめきました

読んでくださってありがとうございます
今日もときめく時をお過ごしください
参加者募集中!