ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこです。
ご訪問ありがとうございます!
ときめきハウス見学ツアーに参加すると
終わりが見えない片づけにモヤモヤ悩んでいた方も、
収納や家族が快適に暮らせるヒントが得られ、ご自身の片づけに活かすことができます。
先日少しだけ見学ツアーの感想を紹介させていただいたKちゃん。
見学ツアーのご感想をメールでもいただいたのでシェアします。(掲載許可済)
もし、ときめきハウス見学ツアーに参加迷われている方がいたら参考にしてくださいね。
ときめきハウス見学ツアー
ありがとうございました。
たっぷり時間をかけて見せて頂き、お話を聞かせて頂いて、とって
ときめき感満載の娘さんの部屋から始まり
、家中全てが輝いていると思いました![]()
選び抜かれたときめくものたちが、嬉しそうにあるべきところにお
今は使ってない物達も、出番が来たらすぐ登場できるように楽しみ
気づきはたくさんありましたが、しほこ先生が、何としても私の服
うちのマンションは築20年だし、リゾートに使う方も多く、多分
でも自分のときめきにまずは正直になってみて、ここに本当は全部
昨日は仕事で、できなかったので、今朝主人を送り出してすぐ、以![]()
長くなりすみません。
家族と片付けの何故?についてあまり話してこなかったことにも気
片付け後にどんな暮らしをしたいのか?思い切って聞いてみようと
本当にありがとうございました![]()
春にはよいご報告できるよう
頑張ります![]()
Kちゃんのご感想の中に
「一箇所にまとめるというこんまり流を学んで理
諦めるのはもったいないです!
一箇所にまとめたい!
ここに全て置きたい!
と自分が感じたのなら、最初から諦めてしまうのではなく、一度置きたい場所に置いてみる。
やってみなければ、うまくいくかどうかなんてわかりません。
やってみたらかならずベストな収納が見つかります。
やらなければ、一生見つからないまま。
まずはやって、感じてみる!
収納はパズルみたいにカチカチとピースがはまっていくのが楽しいですよ。
ぜひ、ときめきチェックした後は、ゲーム感覚で収納楽しんでくださいね!


