ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこです。

 

ご訪問ありがとうございます!

 

2018年もあと、3日。

 

みなさんはどんな一年でしたか?

 

安齋は、2015年片づけ祭りを終えてから、年々、自分のやりたいことをするための時間が増えました。

 

自分の大好きなお仕事ができたり、

 

カフェラテ飲んで一人でホッとしたり、

 

アクセサリーを作ってみたり、

 

子どもとお裁縫楽しんだり、

 

阿波踊りを踊ってみたり、

 

食後に、家族とゲームで遊んだり、

 

テレビをのんびり見みたり、

 

ゴロゴロゆっくりしたり、

 

大好きな人と旅に出たり、

 

海を見たり、

 

楽しい人たちと、ご飯を食べたり、お酒を飲んだり。

 

自分の体にも心にも無理なく過ごせる毎日が本当にありがたいです。

 

片づけると、空間と時間にゆとりが生まれ、心にもゆとりが生まれます。

 

片づけは、自分がやりたいことをするために助けになってくれます。

 

だから、もし、目の前のモノの山に片づけ終わるのかしらと不安で、泣きそうになっていたら、

 

信じてほしい。

 

片づけの先には、自分がやりたいことをするための時間が過ごせるようになるよ!

 

って。

 

3日あれば、衣類、本、書類のお片づけできます!

 

さて、安齋は、今日で片づけレッスン仕事納め。

 

今日もクラインアントの方が、やりたいことをするための時間が過ごせるように、一緒にお片づけしてきます!

 

今日は吉祥寺でレッスンです。
 
青空で天気はいいけれど、さっ寒い❄️
 

 

 

 

お知らせ

 

ベル1月の個人レッスン募集中です!ベル

 

ベル2019年1月セミナー・講座・見学ツアー情報はこちらベル

 

 

年内片づけスタートさせたい方、ラストスパートしたい方お待ちしています!

お急ぎの方は直接お問い合わせください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。  

   
日本ときめき片づけ協会認定    
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこすまいる